※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃありぃ
ココロ・悩み

息子が怒りんぼで、自分も影響を受けている悩みです。息子の行動に対する自己責任を感じています。サークルでも息子が友達を作れないことに悩んでいます。

最近息子が癇癪を起こすようになりました💧
癇癪まではいかないかもしれませんが、気に入らないことがあると、平手で私の顔を叩いてきたりします。
とにかく怒りんぼです😿
そんな息子の相手をしていると、つい自分も口調がきつくなったり、笑うことができません💦
こんな母親だから、息子は怒りんぼなのでしょうか?

サークルに参加しても、息子は私が相手をしないからか、いつもぐずったり、怒ったりしています💧
「こんなんじゃ、お友達出来ないよな」と思っていましたが、よーく考えると私にも誘ってくれるようなママ友もはいないし、昨日はあるグループで私だけ「さん」づけ、あとのみんなは「ちゃん」づけされ、1人浮いていることに気づき、息子が悪いんじゃなく、私が悪いように感じてきました😖

とりとめもなく、すみません💧

コメント

ぷーりんママ

うちの旦那もです。養育費は払わないから!と毎回おきまりのセリフです。
バカなので無視するのが一番です(笑)