
コメント

tmam
8ヶ月の頃には、もう気にしていませんでした💦💦
寝返りしだしたら、もうどうしようもないですよね😂💦

mummmm3.6.9
うちの息子もまさに最近気づくとうつ伏せになって寝てます😓笑
ふかふかな布団の上とかでもないので特に対策してません😊
-
ママリ
よかった😚見た目は横向きもうつぶせも大丈夫そうです👌関係ないけど横向きの時のほっぺむにゅがめちゃめちゃ可愛いです笑笑
- 3月10日

❤︎
腰が座ってれば窒息の確率はかなり低いみたいですが、突然死の確率は1歳半まであるのでうつ伏せでも絶対大丈夫とは言えないですね(^_^;)
うちは一応腰座った7ヶ月までは戻してました!キリがないのでそれ以降は戻してません!
-
ママリ
よかった😚見た目は横向きもうつぶせも大丈夫そうです👌流石にうつ伏せは心配なので直そうと思いますが、横向きはそのままにしようかな😚
アドバイスありがとうございます- 3月10日

kaooori
はじめまして🎶
あたしも娘が窒息しないか心配でした。
あとうちは勢いがいいのか寝返りしたら起きてしまってました💦
なのでバスタオルをぐるぐる巻きにして両脇に置いて寝返りできないようにしてました!
今はもうハイハイもしちゃうので効果ないですがズリバイであれば効果あると思います👍
よかったら参考にしてください!
-
ママリ
夜中の寝返りだけで毎回起きちゃったら大変ですね💦
添い寝してて、寝返りで横向きながら私の腕にしがみついてくるので、反対側にガードがあるといいかもしれないですね- 3月10日

わー
うちの園ではだいたい1歳半ぐらいまでうつ伏せ寝はさせないようにしてます💦
咳き込んだりお腹の下にタオルがくるまってたりすると胃に入ったものが上がってきて窒息する可能性があるからって言われました💦
-
ママリ
うつ伏せは流石に危なさそうですよね😅
なんとかしたいと思います❗️- 3月10日

みみっく
うちも2ヶ月前くらいから寝返りからのうつ伏せ寝しています😅最初は仰向けにしていたんですが、ギャン泣きで起きてしまうので、今は好きにさせてます。
様子見していましたが、上手に首だけ動かしてこちらの心配をよそにスヤスヤ寝ています(-.-)Zzz
周りに柔らかかったり厚かったり窒息してしまいそうな布団や枕を置かないでおけばひとまず大丈夫なのかなぁと思っています😅
-
ママリ
2ヶ月前からなんですね〜早いなぁ😚
私も見た目は横向きもうつぶせも大丈夫そうです👌流石にうつ伏せは心配なので直そうと思いますが、横向きはそのままにしようかな😚
ありがとうございました- 3月10日
ママリ
よかった😚見た目は横向きもうつぶせも大丈夫そうです👌流石にうつ伏せは心配なので直そうと思いますが、横向きはそのままにしようかな😚
tmam
うちもちょうど8ヶ月くらいから、うつ伏せでおしりあげた状態でぐっすりですよ〜💤
最初こそ気にしていましたが、今ではなんにも気にしなくなりました😂💦