※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒロとも
家族・旦那

旦那のやる気を出させるにはどうしたら良いでしょうか。今共働きですが…

旦那のやる気を出させるにはどうしたら良いでしょうか。。

今共働きですが出産のため3月末で退職します。主に私の収入で生活費、水道光熱費、携帯、マンションのローン等ほぼ支払ってます。旦那はバツイチ子持ちのため毎月養育費(3人)の支払いと元奥さまへの慰謝料を支払い後は自分のお小遣いと仕事に必要なものを買ったりしてます。

4月から旦那だけの収入でしばらく生活できるように年始から仕事を変えました。手取りで10万以上増えましたが、当初「家族のために頑張る」と言っていた旦那のやる気がみるみるうちに無くなってきています。5時に起きて現場に向かい、帰宅は早くて19時半、遅くて21時。

旦那が仕事を辞めたいと言ってきたらどうしよう、4月からの生活が怖いです。どうしたらだんなのやる気が出るでしょうか。。。

コメント

♡Mママ子♡

どうしてやる気が無くなってると思うのでしょう??
子供二人いて養育費や慰謝料もあって辞めれるわけないので、お給料日にはありがとう、お疲れさまと伝えたりしながらも、辞めれるわけないって脳内にすりこみます私なら😂

  • ヒロとも

    ヒロとも

    見るからに分かる落ち込み具合と覇気のなさ、話す声の小さいこと(;´Д`) 衰弱してるようにしか見えなくて⤵︎⤵︎⤵︎ 辞めれるわけない、という危機感が足りないんですよね。。両親がどちらも健在でまだまだ甘えるつもりなんでしょうか(>_<) ケンカにならずかつビシッと分からせたいのですがなかなか(◜௰◝)💦

    • 3月9日