
初マタの7週目で切迫で自宅安静中。吐き気が強く、食事も辛い。夜中に気分が悪く眠れない。みなさんはどう乗り越えましたか?
初マタ、7週目になりました.*
6週の時に出血があり切迫で自宅安静中です><
籍はまだ入れておらず実家で過ごしてますが吐き気が強くてしんどいです😢
転んでてもえずくし何か食べなきゃと思って食べても気分が悪くて…。体重も2キロほど落ちてました!
水分量も減って尿量も減ってる気がします><
今一番しんどいのは夜中に気分が悪くなり3〜4時ごろまで眠れないことです😭
こんな生活がいつまで続くのかと思うとしんどくなりますが、みなさんどうやって乗り越えましたか?><
- もにょ(6歳)
コメント

☺︎
ひたすら耐えました(´•̥ω•̥`)
辛いですが、
終わりが来るので大丈夫です!
頑張ってくださいね♡♡

mickey
6歳と1歳の娘がいます。上の子を妊娠した時に悪阻が酷く、食べれない、食べたら吐くの繰り返しで心が折れたので、お気持ち分かります。私が妊婦健診で言われたのは、「無理して食べなくてもいいよ。悪阻が酷くて食べれなくても赤ちゃんは育つから。食べれなかったら水分だけでも頑張って摂って。」でした。悪阻で私は4〜5キロ体重が落ちましたが、気持ち悪くても頑張って水分は摂るようにしました。一気に飲むと吐くので少しずつ。先生曰く、水分も摂れなくなったら入院だそうです。その病院によって先生の判断は違ってくると思いますが。
体重が4〜5キロ落ちた私でも悪阻が終わった後は出産まで8キロ増え、2900gの赤ちゃんを産みました。食べれなくても大丈夫。今苦しいのもいつか終わりが来ます。頑張ってください。応援してます。
-
もにょ
コメントありがとうございます🍀
食べても吐いちゃうのは本当に辛いですよね>< 食べれないと赤ちゃんに栄養が行き届いているのか不安にもなります…。 でも酷い時は無理しなくてもいいのですな♪ 水分も少しずつは摂れているのですが、以前よりガクンと減ったので少し心配になってしまって><
みんなママになった方が通ってる苦しい道、私もお母さんになれるように辛い今を乗り越えます!元気でました♪- 3月9日

☪*
水分も取れなくなったら病院いったほうがいいそうですよ😭😭
-
もにょ
全くというわけではないですかトータル計算するとガツンと減ったかなぁと😭 野菜生活100をチマチマ飲んでいます>< 来週に切迫の再診予定なので先生に相談してみようかと思います><
コメントありがとうございます♪- 3月9日

おたま
自宅安静だとなかなかリフレッシュもできないですし精神的にもやられてしまいますよね😢
睡眠は眠れる時に寝たらいいと思います😖無理に夜に寝なきゃ!と思うとストレスだと思うので、、でも夜中って気分も落ちていきますよね😢
わたしはグレープフルーツの100%ジュースとのど飴を食べていると楽で、飴なめながら寝ることもよくありました、、。梅干しや氷なんて方もよくおられる気がします、、!
わたしもまだ朝と夜はえずくことがあるので、まだまだ乗り越えれていませんががんばりましょう😭🍀
-
もにょ
コメントありがとうございます.*
安静は安静だ!と親に言われトイレとご飯以外は極力臥床してます><
昼に横になってるとウトウトしてしまって余計に昼夜逆転してるのかもしれません>< でも休める時に休めばいいのですね♪ 確かに夜寝なきゃ!と考えてストレスになってるかもしれません😢
さあさんもまだ気分が悪くなることあるのですね>< 100%ジュース、確かに後味すっきりして飲みやすいかもしれません! 試行錯誤して乗り越えられるよう頑張ります!さあさんもまだ辛い時期だと思いますがお互い頑張りましょう><!- 3月9日

みい
私もつわりがすごく酷く
飲んでも食べても口に入れた瞬間
といれにいってました。
1カ月で7キロ近く痩せてしまい
貧血?起こして頭から倒れてしまいました。
食べないと赤ちゃんに元気に大きく育たないって思いながらもご飯のことを考えたくもなくすごく辛かったです。
どーしても辛いようではあれば
点滴をしてもらってもいいかとおもいます。
私は点滴してもらい少しの間楽でした!
でも、この辛さを乗り越えると可愛い赤ちゃんに出会えるので頑張って下さいね!
-
もにょ
コメントありがとうございます.*
7キロですか😭😭
相当お辛かったと思います><
倒れてしまうほどまで耐え抜いたたみいさん、尊敬でしかありません!
食べれないとお腹の赤ちゃんのこと心配になりますよね😢 病院も近いところを選んだので、これ以上酷くなれば点滴も検討してもらうよう相談してみます!
ありがとうございます!みいさんのアイコンの赤ちゃん、とっても可愛い.*
私も赤ちゃんに出会えるのを楽しみに今は辛いけど頑張ります!- 3月9日

栽培マン
私は飲み物全般、なんか気持ち悪くてきつくって😱冷凍のフルーツ食べて、水分とってました💧糖分高くてやばかったかもしれませんが🤣
そして、私も最近後期つわりで夜になると気持ち悪くて寝れません😅
もう、昼寝もできるし、どうせ産まれたらあんまり寝れないし、と開き直ってます笑
考えすぎると余計に寝れないし、そんな時はホントはよくないかもしれませんが、諦めてます寝ながらできるケータイゲームしてますよー😁
-
もにょ
水分も飲んだ後気持ち悪くなることがおおいです>< 水分が含まれてるフルーツは確かにいいかもしれませんね♪
産まれた後の生活は想像を遥かに超える忙しさなんでしょうね>< そう思うとゆっくり休めるのは今かもしれません!つわりも今のうちに休みなさいっていうサインなんですかね😅
スマホゲームは確かに気分転換になります♪ 私もゲーム大好きなので少し取り入れていきます♪- 3月9日
もにょ
やはり耐えるしかないですね><
今が一番辛い時期だとはわかっているのですが、実際自分がそうなると辛いものです>< 終わりが来るのを信じて頑張ります(´ ˘ `๑) ありがとうございます.*
☺︎
あまり辛いようなら
点滴などもしてもらえるので
相談するといいですよ☺︎
私は、炭酸水を飲むと
スッキリしてました♡
もにょ
あまりに酷くなるようなら病院に相談してみようと思います!炭酸水だとカフェインもカロリーもないしいいかもしれませんね♪ アドバイスありがとうございます!早速家族に買ってきてもらいます(´ ˘ `๑)笑
☺︎
ただの炭酸水や
炭酸水でもレモン風味とか
いろいろあるので
試してみて下さい♡
もにょ
スーパーに色々売ってますもんね😊
炭酸水はダイエットの時に飲んだことあるので味の記憶はあります♪
ありがとうございます🍀