
コメント

みい
うちもでした。
離乳食などはモリモリ食べてたのに幼児食くらいになった1歳頃から全く食べなくなりました。最初食べムラかなーなんて思ってたけどムラどころが
朝、白米
昼、白米
夜、白米
本当にこれだけです!!!まじで!!!オカズも用意したしお皿変えたりありとあらゆる事しましたが食べませんでしたのでもう諦めました(^_^)
現在3歳ですがやっぱり食自体にあまり興味がないようです…

モモ
うちの双子も離乳食を沢山食べて完食してくれていたのその頃から好き嫌い出てきたり今まで食べてくれてた物もいきなり食べなくなったりしました😭
一歳半健診の時に聞いたら順調な印と言われて一安心でした♡
ですが…うちはそれからが問題で未だに食べることを余りしません💦
あの手この手使っても食べなくて本当困ってます😭
-
みーちゃんママ
コメントありがとうございます☆
まさに同じ感じですね( ;∀;)
順調な印と聞いて少し安心しました(╹◡╹)
それは困りますね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
食べなくても体重は増えてますか?- 3月9日

モモ
本当に少しずつしか増えてないです😭
元々1900gで産まれてる小さい子達なので、曲線ギリギリって感じです💦
今9キロにやっとなりました‼︎
-
モモ
間違えて返信じゃない所に書いてしまいました💦
- 3月9日
-
みーちゃんママ
そうなんですね(´;ω;`)
うちも曲線ギリギリです(;ω;)
仕方ないですよね(>人<;)
抱っこは軽くていいですけどね(・∀・)笑- 3月9日
みーちゃんママ
コメントありがとうございます☆
白米ばっかり食べていたのですねー( ;∀;)
やっぱり何しても食べないのは食べないんですね(>人<;)
体重はちゃんと増えてましたか?
みい
食べない割にはすくすく大きくなりました☆
1歳半健診ありますか?あまり心配の場合は聞くのもいいですね😌
みーちゃんママ
そうなんですね(╹◡╹)
一歳半検診5月にあります!
その時聞いてみます☆
ありがとうございます(^○^)