※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
それなりママリ
子育て・グッズ

5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を始めて2週間。便秘になり、硬い便が出ることも。ミルクは800ml飲んでいるが、水分が足りないのか心配。

5ヶ月半で離乳食を始めて二週間になります。

よく食べてくれるのですが便秘がちになってしまいました。
今までは毎日1~2回出ていたのですが
離乳食開始後は出ない日もあり
便が硬くなっています。
コロコロした便しか出ないこともあり心配です。

ミルクはトータル800飲んでます。
水分が足りないんでしょうか?

コメント

僕、たぶんドラえもん

娘も2日ぐらい出なくなった時があったので、食べてる時、食後に白湯飲ませるようにしたら、以前みたいに1日2~3回出るようになりました!🤣

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    羨ましいです。

    食後に母乳やミルクはあげてますか?
    それプラス白湯でしょうか?

    • 3月9日
  • 僕、たぶんドラえもん

    僕、たぶんドラえもん

    いや、うちは起きてすぐおっぱいあげて1時間後くらいに離乳食あげて、また朝寝するのですが、その時に本人が欲しかったらあげますし、欲しがらなければあげてないです🤗
    でも起きたらまたすぐ授乳です🤣

    • 3月9日
  • それなりママリ

    それなりママリ


    そうなんですね。
    授乳の時間と一緒ではないんですね。

    先ほど、お風呂あがりに白湯あげてみたけど、あまり飲みませんでした(泣)

    お昼寝過ぎにお通じありましたが
    かなり硬めだったので
    水分補給の工夫をしてみます。
    ありがとうございました!

    • 3月9日