
コメント

ひなの
いまの生活リズムが分からないのでなんとも言えませんが
うちは1歳前から20時から寝かしつけのリズム作ってますよ☺︎

虹まめ
朝は何時頃起きてますか?
-
らいこ
早い時で7時で、遅い時で9時ですね。
- 3月9日
-
虹まめ
朝はそこまで遅いわけではないですよね(;´д`)
うちは産まれた時から二人とも7時には寝て、朝は6時には起きて遊んでます。
上の子は何時に寝ても5時半には起きちゃってます(;´д`)
下の子はミルクで寝かしつけですか?
一緒に寝かしつけですか?
上の子を- 3月9日

すずめ
満腹だと眠くなるのと、温まった体温が落ち着いてくるの眠くなると聞き、今までは夕食→お風呂でしたが逆にしたところ今まで10時に寝てたうちの子が8時半に寝ました。
でもだんだん効かなくなりましたが…。いまは色々事情がありまた夕食が先になりましたが、5時半〜6時に夕食にしたところその後がスムーズで今では9時には布団に入れています。図書館で自分で絵本を選ぶようになって絵本が楽しいようで布団で絵本がみたくて来てくれます。
他にもいい方法があれば私も知りたいです!

らいこ
下の子がミルク寝る前に飲むんですが、それがだいたい10時ごろで、そのあと下の子ミルクのんだら寝かせて、上の子も下の子が寝ると寝る感じです。
らいこ
旦那さんが遅いと9時に帰ってくるのですが、ちょうど寝るころに起きてしまうんですよね。