※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koko
子育て・グッズ

育児休暇中に2人目妊娠し、仕事を退職。旦那が2年離れることになり、子どもたちとの関係性が心配。計画性に反省。子どもたちと父親の関係性についての経験談を聞きたい。

育児休暇中に2人目妊娠しました。
それに伴って上司や家族、旦那と話し合い仕事を
退職しました。これ以上迷惑をかけられないと
おもったし職場環境の問題など色々ありました😣

わたしは1人目のとき精神的に不安定になり
産後うつになりました。旦那も仕事が忙しくて
ワンオペになっていたためです。家族や旦那と
よく話し合い精神的に安定、安心することから
実家に帰って育児することになりました。

旦那は職場に奨学金を借りているので
あと2年働かないといけなくて職場と実家で
2年離れて暮らすことになりました。
すごくすごく悩みました。家族が離れていいのか、
一緒に住めないか考えましたが周りの環境、
金銭面的に今の家に住むことが難しくこの決断にいたりました。旦那は職場の寮にうつる予定です。

距離は2時間弱で月2回くらいは会える予定です。

1番心配なのは子どもたちと父親の関係性です。
子どもたちと父親が何年間か離れていたけど
大丈夫だったよというかたおられますか??

今回の件はわたし達の計画性がない行動で
招いたことは充分反省しています。
不快に思われた方すみません。
計画性がないに対する批判コメントは控えていただけると
うれしいです。

コメント

ハーリー

私ではありませんが、友人に単身赴任で離れて暮らしている方がいました。
月に1回帰る程度なので、やはり人見知りはあったみたいです。
ですが、連泊できる時はずっと側にいたり、週に何回かはテレビ電話したりして慣れてもらうようにしたら大丈夫になったと言っていました!
ワンオペだとどこにも逃げ場がないし、でもその逃げたいと思っている自分にも嫌になってしまうこと私もありました。
今回は今まで辛かった分、ご両親に甘えてあまり自分を責めずにいてください。
たとえ離れていても家族か思い合っていれば心は離れないと思います!

つー

私だったら自分の家で頑張ります

大変だけど子供たちの幼児期はもう一生こないですから。

その幼児期を毎日見せられない方が
私は辛いです。


うちも7時~24時帰宅で寝に帰ってきてるだけですが
子供たちの寝顔見て

幸せー。
って言って昨日は寝てましたよ😃

deleted user

今後のことをよく考えておられますね。きっといっぱい悩んだ事でしょう…私は旦那が避妊に非積極的で困っています…。

私は小学生の時だったので参考にならないかもしれませんが、電車に乗って単身赴任の父親に会いに行くのが楽しみでした!まだ小さいと父親の顔を覚えられなくて人見知りしてしまいそうですよね(´・ω・`)

パンディ

私が産まれたときに、ちょうど母が同じ状態で母の実家で幼稚園に行くまで育ちました。

でも、私自身、あまり父親に対して苦手意識もなく育ちましたよ😃ある程度の反抗期はありましたがずっと仲良しです😃

それよりも幼少期、人がたくさんわいわいしていたので、あたたかい環境で育ててくれたことに感謝しています。
記憶はおぼろげですが、さみしいという感じはまったくなかったと思います☺️

  • パンディ

    パンディ

    何より、育児はお母さんの笑顔が大事です。
    旦那様との触れ合い不足を心配されるお気持ちはすごくわかりますが、お母さんが笑ってないと❤️
    それが、kokoさんがご実家に帰られてかなうのであれば、1番お子さまの幸せにつながると思います。
    産後うつは、ほんとにつらいですもん。

    • 3月9日
ちーたんめん

産後うつって病気ですから、
離れ離れになっちゃうし、
子供と旦那に悪いからがんばらなきゃ!ってならずに
実家に帰って育てるって判断ができたことが
わたしは逆によかったな、って思います。

私も主人が海外へ単身赴任のため
妊娠期〜生後一年くらいは離れ離れです。
パパ見知り、しちゃうかもしれません。
でもテレビ電話したり、写真見せたり、
会えた時にはいっぱい接してもらったり
出来ることをやろうと思ってます😊
お身体大事になさってくださいね☺️