![和祥ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12週の妊婦です。妊婦健診や出産費用が変わっていて不安です。血液検査なども無料でしょうか?費用の目安を知りたいです。
こんにちは。現在 12週の妊婦です。今回17年振りの出産になるのですが、長男の時とは妊婦健診の費用や、出産費用など変わっていてよく分からないので質問させていただきます。
母子手帳を貰うと、補助券がついていてそちらで妊婦健診は無料だと助産師さんに聞きましたが、血液検査などした場合も無料なんでしょうか?
16年前の出産の時は、検査となると、2万ほど払っていた記憶があって…
産婦人科の支払いは高いイメージです(>_<)
財布にいくらほど入れていけば足りるかなど教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いしますm(*_ _)m
- 和祥ママン(6歳, 23歳)
![らいおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいおん
38週で出産して、
補助券でほぼタダ状態で受診してました!
![ちびたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびたん
妊娠おめでとうございます(o^^o)✨
費用については、地域や病院によって、全然違うと思います💦
私はさいたま市ですが、産院がとても良い所で、検診で、補助券以外の費用が全くかかりませんでした。
血液検査諸々、全部補助券でまかなって貰ってます☆
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
私の産院は血液検査などしても無料でしたよ☺️
お薬もらった時用などに財布に5000円は入れてました♡
コメント