
コメント

♥
私もありました(笑)その後は吐いてしまってました😭💦

ママリ🔰
私も胃もたれが凄まじかったです。苦しいですよね😨
ハンバーグや餃子など挽き肉を使った料理を食べた時は特に後悔してました。。
でもわかってても食べたい時もあるし…💦
ちなみに私は産むまでずっと胃がもたれやすかったです😅
つわりない人が羨ましかったです( ´_`)
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
悪阻が軽くなっても胃もたれはあるんですね💦やはりコッテリ系が特に胃もたれしやすいんですかね🤔
産むまで!ほんと悪阻ない方羨ましいですよね✨悪阻軽くなったら一気に食べられるようになるものだとばかり思っていました😅これからは後悔しないように食べ方気をつけたいと思います🙌- 3月9日

こむぎ
私も今まさに全く同じ症状です(><)💦
辛いですよね💦
布団に横になってるのですが、どうも胃が気持ち悪くて、今キンキンに冷やした水を1口飲んでみたところ、最初に比べてスッキリしましたよ!
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
横になってもムカムカ気になりますよねぇ😫💦私コメントいただく前に逆に白湯飲んじゃいました😵笑 今度お水で試してみます✨
同じくらいの週数ですね🙌💓辛い時期ですが、お互い乗り切りましょう😊❤️- 3月9日
-
こむぎ
本当辛いですよね💦
いつ終わることやら💦
私も冷たいものはダメだと思って白湯飲んだ時余計食い悪くなりました💦
是非!冷たいお水試してみてください!!
お互い可愛い赤ちゃん産みましょうね(´∀`)🍀- 3月9日

ひろみ
私もありました!
やはり胃が圧迫されてて、すぐに吐き気をもよおすので、安定するまでは出来るだけあっさりした食べ物を食べて、お腹空いたら、リッツおすすめです!
バナナやフルーツ、りんごや温めたヨーグルト、梅干し、蒟蒻畑ゼリーなど胃にも優しく体に良いものをたべるように心がけてました。
食べたものをなんでも吐く時もありました。
無理せず、自分の体質に合う相性の良い食材が見つかるといいですね。
お大事になされてください(^^)
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😣💦最近は旦那さんと同じメニューが多かったので、今日はアッサリしたものを食べようと思います!色々具体的に挙げていただき、とても助かります❗️😭🙏✨
ありがとうございます😊ひろみさんもお身体大事にお過ごしください🍀- 3月9日

退会ユーザー
私もそうでした😅
食べたくてグラタンとかの日に寝る前にチーズを食べたことを後悔してました😓
旦那に「気持ち悪いー」って言って背中さすってもらったこととかあります💦
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
そうなんです、食べたい気持ちは満々なんですよねー(´;ω;`)今まで吐き気はあってもえずく程度で吐くことはなかったのですが、意図的に吐かないと気持ち悪さでしんどくなります💦
同じ状況の方が多くて励みになります❣️- 3月9日

ななまま
私は妊娠後期になってから、毎日胃のムカムカと戦ってました、時には吐くこともあり、婦人科の先生に胃薬処方してもらいましたが、そんなに効果なかったです😅
寝るときは左を下にするといいですよ😆一度、婦人科の先生に相談されては?
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
後期になってから始まる方も多いのですね!私もこれからも油断できないですね🙌
ありがとうございます😊いつも布団入ってからモゾモゾしていたので、左向きで落ち着いてみます!酷いようでしたら、先生にも頼りたいと思います✨- 3月9日

退会ユーザー
私もよく食後胃もたれなりやすいです…泣 辛いですね
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
地味に食後の胃もたれ、辛いですよね〜😭でも、同じような方が多くて心強いです(*ˊᵕˋ*)
自分でも調子に乗って食べたいものを食べたいだけ食べてたので、気をつけます💦- 3月9日
-
退会ユーザー
😭無理ないですよ 赤ちゃんとふたりぶんですから 悪阻も入ってるかと
- 3月9日
-
ma_mo
まだ悪阻が残ってるのもあるんですかね💦
自分の体と相談しながら乗り越えたいです😌✨お互い頑張りましょうね〜٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶- 3月9日
ma_mo
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!私も先ほど我慢できず吐いたらスッキリしました(*⁰▿⁰*)ありがとうございます❣️