コメント
YULI
風邪を引いてるときはバンバン飲ましてって看護師さんに言われました(笑)
ゆ
大丈夫ですか?(>_<)
風邪などは移行しないのであげて大丈夫ですよ!
薬飲むなら別ですが、、💦
お大事にしてください。。
-
マユ
移行しないのですね!安心しました
ありがとうございます(* ´ ▽ ` *)
がんばります!- 3月8日
ぴっぴ
ママ自身が風邪を引いたり熱が出たりしても母乳は関係なくあげれますよ✨
風邪菌等が母乳に出ることはないです😊
ただ、お薬を飲んだ場合は注意してください!授乳中OKなものとNGなものがあるので(>_<)
ワンオペ育児お疲れ様です😭
きっと疲れも溜まっているのだと思います…
無理なさらないようにしてください!!
-
マユ
そうなのですね!
無知な私に色々とありがとうございます(* ´ ▽ ` *)
薬は飲まずにがんばります!
優しいお言葉も、ありがとうございます。。- 3月9日
退会ユーザー
薬を飲んでいなければ大丈夫だと思います。
疲れが出て来たんですよ( ノД`)…
少し手抜きをしたり、手伝ってもらって体を休めましょう✨
-
マユ
良かったです(* ´ ▽ ` *)安心しました
はい(;ω;)
どうもありがとうございます、、- 3月9日
ぽんちゃん
風邪薬飲んでるとかじゃなければ大丈夫ですよ🙆♀️
私はインフルエンザにかかってた時もあげていいからって言われて授乳してました🤱
産後2ヶ月頃になると緊張とかも少し緩んで溜まってた疲れが出やすい頃だと思うので家事に育児に大変だと思いますがダラダラ過ごせる時は過ごしていいと思います。
お大事にしてください💦
-
マユ
そうなのですね!
インフルにかかっての育児も大変ですね、、
私なんてまだまだと思いました!!
確かに、少し緩んできているかもしれません( ノД`)…
どうもありがとうございます!!- 3月9日
-
ぽんちゃん
いやいや、まだまだとかないですよ😭
ましてや育児なんか誰かと比べて頑張るものじゃないです💦
微熱だってしんどいには変わりないんですから👍私なんか眠すぎてブチギレて弱音吐いてましたからね🤭
ワンオペ育児しんどいと思いますが自分なりに手抜きして、マイペースにやっていきましょう💡- 3月9日
-
マユ
優しいお言葉ありがとうございます。。
救われます( ノД`)…
私もたまにはブチぎれてみようかなと思います!笑
マイペースに、ですね😊
ありがとうございました😊- 3月9日
はるくま
乳児期の赤ちゃんはお母さんから抗体をもらっているので、主さんの身体が持つ限りバンバン母乳あげた方がいいですよ!
私は息子が3ヶ月の時にインフルになったのですが、しっかり母乳あげてました🤱
-
マユ
ありがとうございます
バンバンあげます!!(* ´ ▽ ` *)
インフルでの育児、想像つかないくらい大変ですね、、
私は全然がんばれますね!!
ありがとうございます!- 3月9日
さつ
あげてましたよ
熱が上がって薬飲むなら病院で授乳中って言えば大丈夫な薬くれますよ😊
-
マユ
安心しました(*^-^*)
病院行く事になったら授乳中と伝えます!
どうもありがとうございます‼- 3月9日
るるるる~
私もほぼワンオペで同じく二ヶ月の頃疲労からの風邪を引き熱がでましたがおっぱいあげてました!
薬は飲まずにひたすらポカリと、ご飯をたべて娘と寝てました💦
家事などしないでゆっくり赤ちゃんと休んでください
-
マユ
同じくほぼワンオペなのですね( ノД`)…
心強いです!
ポカリですね!!参考にさせていただきます!✨
どうもありがとうございます‼- 3月9日
りんりん
母乳、あげて下さい。
風邪薬も一般的な薬局の薬は大丈夫らしいですよ。解熱剤ならカロナール、イブ、ロキソニンはOKです。
お大事になさってください。
-
マユ
安心しました!そうなのですね!
参考にさせていただきます✨
どうもありがとうございます( ノД`)…- 3月9日
マユ
そうなんですね!意外です!
ありがとうございました(* ´ ▽ ` *)
YULI
ママが風邪をひくとママの中で作った抗体が多少母乳に出るみたいで、勿論移さないようにマスクして母乳を元金飲ませて下さい☺️
薬は病院に行って貰った方が良いですよ☺️
熱があって母乳あげるのも大変だと思います💦
あんまり大変なら1日か2日実家に帰っても良いと思います☺️
マユ
そうなのですね!
とても勉強になります!!
そうですね!酷くなるようなら実家も考えてみます😊
ご丁寧に説明して下さってありがとうございました!!😭✨