※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AU
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣いて起きるので困っています。夫婦で交代で対応していますが、ミルクもあまり飲まずぐずり続けます。どうしたらいいでしょうか。

5ヵ月になる赤ちゃんがいます。
普段、19時台にお風呂に入ってミルクを飲んだらそのまま朝まで寝てくれたらいいのに、なぜか1時間ほどしたら泣いて起きます。
その後はずっと泣きぐずり23時や0時頃まで起き続けます。毎日このような感じなので夫婦共参っています。ミルクも飲ましますが大して飲まずぐずり続けます。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

さぁや

お風呂をもうすこし遅くしてみてはどうでしょうか??
21時ぐらいに私はそうしてます
23-0時は絶対起きる時間なので
その時にもう1回ミルクあげて寝させたら
次の起きる時間帯までぐっすりてねくれます
それでもたまに、ぐずりますが…

deleted user

離乳食はもう始めてますか??
5ヶ月位だと夜泣き始まったりする子も増えるみたいです。
うちの子も21時に寝て朝まで寝てくれてたのに、5ヶ月すぎたら急に途中起きるようになりました。
添乳で寝かしつけてました。
でも1ヶ月位したらまた眠れるようになりました。