
8ヶ月の娘が笑わないことが気になり、自閉症を疑っています。笑わないことや人見知りの様子が心配で、他の子と比べてしまいます。自閉症を疑うべきか悩んでいます。
8ヶ月の娘なんですが、あやしてもニコリとするだけで声をあげて笑ったことがありません😢
前々から、あんまり笑わないなあとは思ってたんですが今日ママ友から 「◯◯ちゃん笑わんなあ」と言われ更に気になり調べると自閉症の子が赤ちゃんやったときの症状とか出ます💦
あと極度の人見知りとか…
抱っこしてたのを床に置いたり、私が部屋を出るときの扉の開ける音で振り向いて(機嫌良く遊んでた場合)ギャン泣きします💦
友人の家でも置いただけで、そんなに離れてないのに泣いたり…
とにかく、よその子はよく声だして笑うし、置いただけじゃ泣かなくて、やっぱりうちの子は自閉症なのかなー⁉️って考えて辛いです。
自閉症疑うべきでしょうか⁉️😔
- おはな(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

nozomi
目を見つめた時にすぐそらしたり、自分で物を取らずにママの手を使ってとろうとするなど他にも症状あるので、笑わないだけではなんとも言えませんよ(^-^)

tanpopopon
お腹に顔を押し付けて顔を左右にふると百発百中で笑います🙆
笑いませんか?
ママと二人っきりの生活だと笑わない子多いみたいですよ👌
-
おはな
回答ありがとーございます❗
声には出さないですがニコニコするだけです😨
明日試してます💪
二人きりなんですが、わりと毎日支援センターに行ってます☺️- 3月8日

退会ユーザー
この時期はまだ分からないんじゃないですか?
まったく表情変えない友達の子いますよ、笑いもせず泣きもせず。
-
おはな
コメントありがとうございます❗
3才ぐらいまで分からないみたいですねー⤵️⤵️
調べれば調べるほど、自閉症の症状と一緒な気がして…
お友達のお子さん無表情な感じですね😮- 3月8日
-
退会ユーザー
気にしすぎよくないと思いますよ!!
自閉症でも、だんだん大きくなるにつれて、良くなるケースもありますし!!
おそらく友達の子はサイレントベビーって言うのだと思いますが、、- 3月8日

2児まま
お腹くすぐったり、お腹に顔を埋めて
ふるふるすると笑いませんか?😆💓
-
おはな
コメントありがとうございます☺️
ニコニコって最近するようになったんですが声は出さないです😱😱
明日やってみます‼️- 3月8日

ゆきだるま⛄️
上の子が6ヶ月前位から1歳8ヶ月位まで異常な人見知りで友達などに申し訳なく過ごしてたんですが急に人見知りが終わりいきなり知らないお母さんに話しかけに行ったり真逆の積極的な子になりました。今も恥ずかしがらず大きな声で挨拶など自分からできます!!人見知りだけで自閉症とかは疑えないと思いますよ^ ^1番は呼んでも振り向かないとか目線が合わないって言うのは聞きますけどどれも3歳とかまではっきりしないみたいです!!きっと大丈夫ですよ♡

もんちゃん
うちの子もほとんど声を出しませんでした!笑っても微笑むだけ…。
でも9.10ヶ月くらいから突然声を出すようになり、すごく笑うようになりました。
今では同じ月齢の子より言葉が出てますよ!
きっと今はじーっと周りを観察して力を溜めているんですよ
おはな
コメントありがとうございます‼️
抱っこして顔を極端に近づけるとそらされます😢
オモチャは抱っこしてで、降りようとして取りに行ってます😃
色んな症状ありますよねー😔