
子供への母性や子育てについて悩んでいる女性がいます。主人からのプレッシャーに苦しんでおり、自信を持てずにいます。
2人目の子供について
みなさんはすぐ子供ほしくなりましたか??
陣痛や妊娠中の生活、子育てではなかなか苦戦していて、子供はまだいいかなって思ったので主人にそのまま伝えました
すると
普通母性が出てすぐ子供が欲しくなるのでは??
今の子のためにも兄弟をつくりたいと思わないの??
と言われました
ついでに
子供には感情的に怒らないでほしい
分娩にも立ち会わせてくれなかったし、夫婦としてやっていけるかとあの時思った
などと言われてしまいました
母性と言われるとわたしは一般的に言えば少ない方とは思います
けど今の子のために兄弟をつくるとはあんまりしっくりこず。
子育てに関しては主人が正論です
そうはわかっているけどなかなか感情的にはなってしまいます
分娩に立ち会わせなかったのは、前から拒否をしていましたし、実際汚いものが出たり、正直いらんをしていたので嫌でした
主人はがまん強く、理路整然としています
わたしは主人のようにはなかなかできなくて
やはり自信がないからよけいにほしくないと思ってしまうのですが、わたしはやはりわがままというか、未熟なんでしょうか。。。
- 肉肉団子
コメント

さらい
なりません、、なりません

かすまま
一人めのお子さんは何歳ですか?
-
肉肉団子
今一歳三ヶ月です!
- 3月8日
-
かすまま
…ご主人、ぜったいいけやんさんの大変さ分かってないですよ。
明日全部面倒みてもらっては?- 3月8日
-
肉肉団子
回答ありがとうございます
結構めんどうは見てくれて、全部してといえばやってしまう人なんです💦だからよけいに理解できないのかもしれませんが。。- 3月12日

ろぺ
すぐ欲しいかどうかは人によって全然違いますよ😀
逆に、母性があるからこの子をとても大切にしていて、次の子を考える隙がまだ無いだけではないですかね??
私は最初から子供が沢山ほしいと思っていたのですぐにでも出来たらいいなと思ってます。
特にこの子の為にということではなく…
きっと旦那さんは子供がすごく好きなんですね😊
自然と出来たら、でいいんじゃないかなと思いますよ!
-
肉肉団子
回答ありがとうございます😊
なんて素敵な考え!考える隙がないなんて主人は言ってくれなかった!!
ホント、自然にできるのが一番ですよね。
主人の圧がすごくてなかなか自然という感じにはならないのかも。。- 3月12日

yu-i
私もまだ2人目のことは考えられません!
いる、いらないとかではなく今の子でいっぱいいっぱいでそこまでは…
いけやんさんが1人目を産んでからどれくらい経っているかはわかりませんが、ちょっと旦那さんも発言が無神経すぎるのでは?
普段ずっと子どもと過ごしているのはいけやんさんで、そりゃ感情的になることもありますよね。
分娩については命がけで産むのはこっちだしそれくらい好きにさせてよ!って感じですね。
それでやっていけるかって言うのは大袈裟すぎませんか?💦
1人目のお子さんのために兄弟を、と言うのもわかりますが、その子1人を大事に育てていくという選択もありますよね!
-
肉肉団子
回答ありがとうございます😊
そうですよね!1人だけでも手いっぱいですよね!!
今は一歳三ヶ月ですけどこれからもっとパワフルになるのにわたしには自信がないです(><)それをわかってくれない主人。。
ホント分娩は好きにさせてほしい!集中させてほしい!!
1人でもいいんじゃないかと、その選択もあると伝えてみます(><)- 3月12日

なんとか軍曹
わたしは自分の出産のダメージがひどくて
(一歩間違えたら死ぬところだったので)
いまだ二人目ほしくはならないですー。
旦那も立ち会って、それをわかっているので
わたしの体が第一やと
二人目はとくに‥ですね😭
二人目ほしいかどうかに
母性どうこうは関係ないですよね😭
わたしは母性溢れまくりなタイプやとまわりから言われますが
二人目とくにほしくないですー
-
肉肉団子
回答ありがとうございます!
むーみんさん出産大変やったんですね(><)お疲れ様です😭
母性関係ないと言ってもらえてとても安心しました!!
また主人とゆっくりはなしてみたいです!ありがとうございました!- 3月12日

shoukichi☆
私は陣痛が辛くてすぐには生まれてきてくれたけど、今後いろんなことを考えて一人だけです💦
落ち着いたら働かないとやっていけないので今は働いていますがそれでよかったと思います。
-
肉肉団子
回答ありがとうございます😊
そうですよね(><)今後のこと、いろんなこと考えると1人の方がいいというのもありますよね!
やはり共働きと思っているのでそれも伝えてみます!ありがとうございました!- 3月12日

みーくーり
動物的にすぐ欲しくならないのが普通ですよ。人間も動物ですから。
だって母であるがゆえに雄を受け入れられないんですから。
ご主人母性を勘違いされてますね。
私の主人は生まれてすぐに可愛い!2人目すぐ欲しい!ってなってました。
私は年齢的なものもあって早く次産まないとやばいと思ったのもあり割と早めに2人目!とおもってました。
主人が家事育児を家にいるとほとんどやってくれていたのでそう思えたんだと思います。
立ち会い拒否はあなたの前で綺麗でいたいからとでも言いましょう。
実際痛みで錯乱する人もいるんですから。
-
肉肉団子
回答ありがとうございます!
主人勘違いしますよね!なんだか。ホント頭が固いのです(><)
ご主人はとても素敵な方ですね♪やはり子育てとは2人でするものですよね♪
立会いのはそう伝えたのですが、そういうのは求めてないそうです(><)- 3月12日

ゆり
産んですぐにもう一人欲しいなんて思わなかったです。
悪阻は、酷い。
切迫早産で2ヶ月以上入院しなきゃいけなかったりと…辛い妊婦生活だったので😅
一人でもいい!って言うお母さんも私の周りにいますし、人それぞれだと思います!!
-
肉肉団子
回答ありがとうございます😊
二ヶ月入院?!大変でしたね😭本当つわりはつらいですよね!
男の人ってそういう体験してないからわからんのですよね!
主人と話してみます!ありがとうございます!- 3月12日

ちほりん
実際出産するまではすぐにでも、2人目欲しい!と思っていましたが、陣痛出産、育児をしてる今、すぐに欲しいとは今は思えません😫
-
肉肉団子
回答ありがとうございます😊
そうですよね!実際問題、忙しい、大変、しんどい
ですよね(><)
みんなそういう意見多くてすごく安心してます!!- 3月12日

ぽっぽ
男性はいいですよ?
種まくだけなんですから。
命懸けで女は10ヶ月お腹で
育てて、死ぬ思いして産んで、
子育ても女中心で…旦那さん
出産を軽く考えているのかな?
母性といっても人それぞれです!
感情的に怒るなと言われても
母親も人間です。感情的になる
こともあります!子供は思い通り
行動してくれないし…(;一_一)
私も母親5年生です!まだ5年…
子供と一緒に成長していくもん
だと思ってます!前よりは感情的
ならなくなったし、1人目だから
分からないことだらけです。
5歳になるともう自立して排泄
食事、お風呂自分でできます!
それから2人目考えてもいいと
思いますよ!もし無理そうなら
旦那さんに正直に言った方が
いいですし…。これは夫婦の問題
なのでなんとも言えませんが…
完璧な人間はいませんよ!
人間みんな未熟です!
主様1人だけではありません!
今は子供に沢山愛情かけたい!
と言えば旦那様も納得して
くれませんかね?( p′︵‵。)
-
肉肉団子
すみません!返信まちがえました!先ほど投稿したのが返信です!
- 3月12日

肉肉団子
回答ありがとうございます!!本当に男性はいいですよね(><)
やはり体験していないと理解できないんでしょうか。。。
そうですね!子供が少し手が離れるようになってから考えてもいいですよね!主人説得してみます!
暖かい言葉ありがとうございます😭
その言葉を励みにがんばります!!
肉肉団子
回答ありがとうございます
そうですよね(><)なりませんよね!!