

よちえ
わたしは、1ヶ月位から読み聞かせています。
0ヶ月〜読み聞かせできる本があったので。
今ではその本をじっと見つめながら
目で追ったりもしてくれます。
3、4ヶ月だといないいないばあとかはどうでづか?

ゆう太郎
目で追えるくらいから、少しづつ始めました‼️
最初は、色使いがハッキリしてて大きな絵の物で、ウチは果物の絵本でした‼️
検診などで、絵本もらえませんか❓

minscafe
読み聞かせとまではいかないですが…σ(^_^;)
3ヶ月ごろからパラパラを見せたり、本を触らせたりしています(^-^)
オススメの本は、よくネットで検索しても出てくるものですよ♪
じゃーじゃーびりびりとか、オノマトペのものが赤ちゃんにはいいんじゃないでしょうか(^-^)

miku
うちは2カ月位からだった気がします。
『びりびりじゃあじゃあ』
とか、良いと思います。
音の絵本で、色づかいも原色ばかりなのでまだ小さい赤ちゃんには興味を引くみたいですよ。
あと、息子は『どこかな?どこかな?』と言う絵本が好きでしたよ。
クマさんとネズミさんが出て来るのですが、ネズミが隠れてるようになっていて、仕掛けでペラッとめくったらいるって感じになってます。
ピョコッとネズミが出て来るとニコッと笑ってましたよ。

すず
うちは5ヶ月くらいから始めてみましたが未だに読み聞かせができない感じです(笑)読んでたらページをつかんでビリビリー!絵本をなめなめ。。^^;
でも、だるまさんシリーズけっこう笑ったりしてます(^^)

にこぽん
2ヶ月くらいから見せてましたー!
もこもこもこ、絵がきれいでじーっと見てました。
5ヶ月過ぎからは他の回答にもある、だるまさんシリーズ、大爆笑です!!
びりびりじゃあじゃあ、はじめまして、いないいないばぁ、は絵本が分厚いので破られなくて安心です(^-^;

なーぽ✳︎
皆様
回答ありがとうございます!!
みなさんの意見を参考に
いないいないばあ
じゃあじゃあびりびり
くっついた
の3冊を購入しました!!
届くのが楽しみです♡まとめての返信になってしまい、すみません(°_°)
コメント