お風呂上がりのミルク以外の授乳を止めたいが、中途半端で心配。寝かしつけに母乳依存なし。断乳中の息子が夜泣き続ける。寝かしつけに悩みあり。中途半端な授乳を続けてもいいですか?
もうすぐ一歳一ヶ月の息子がいます。
断乳を始めたのですが、保育士さんに昼間の授乳も一気に辞めなくても…と言われました。食後の授乳はだいぶ落ち着いてきたのですが、お風呂上がりのミルクは残していました。
中途半端でしょうか?お風呂上がりもきっぱり辞めても大丈夫でしょうか?
ちなみに断乳2日の夜ですが、1日目より泣いて泣いて…2時間泣き続けました。
今まではお風呂上がりのミルク以外は母乳で、夜の寝かしつけも母乳でした。
今の所母乳への依存心はさほど強くないのですが、寝付きが悪く、どう寝付いたらいいのか分からないといった状態です。
- わんわん(*˘︶˘*).。.:*♡
ゆう太郎
ウチは、断乳中の夜は無理に寝かすと言うより他に気をそらすって感じで、大泣きしたら、好きなビデオを見せたり、おせんべいあげたり、旦那がドライブに連れて行ったりしてくれました。
眠いはずなので、気がそれて落ち着いたら寝てくれて、1週間かからず断乳出来ましたよ(≧∇≦)
あおい
保育士です。一気にやめても問題はありませんよ、夜のミルクもなしにしても大丈夫です(^-^)ご飯をしっかり食べれていれば、1歳すぎれば必要な栄養はだいぶん摂れるようになってきているはずですので。
お子さまが欲しがるようであればしばらくフォローアップミルクだけ続けてもいいですが、牛乳などに切り替えていくといいと思います(^-^)
わんわん(*˘︶˘*).。.:*♡
ありがとうございます。
無事断乳は成功しました!とりあえず夜中は一回くらい起きますが、トントンで寝てくれるようにもなりました!
寝る前のミルクだけ残しましたが、徐々に牛乳に移行していきたいと思います!
コメント