
赤ちゃんがほとんど寝ないので心配です。魔の3週目の影響でしょうか。夜も昼も起きていて、飲んだ後も口をパクパクさせます。体重は増えていますが、何か病気でしょうか。同じような経験の方いますか?
生後22日目の男の子を育てている新米ママです。
昨日から赤ちゃんがほとんど寝ません。
ミルクを飲んでも、目がらんらんとしていて、寝るそぶりをみせません。
母乳をあげた後、抱っこしていると少し寝ます。でもベッドに寝かせるとすぐに起きて、少しうめき、しばらくすると泣きます。
オムツもマメにかえてます。
なんで寝ないのか。
魔の3週目ってこんなもんですか?
ちなみに夜も昼も関係なく起きているし、母乳とミルクを飲んだ後でも30分くらいですぐ口をパクパクさせます。
ミルクは十分過ぎるほどあげてます。1週間で400gも増えました。
何かの病気でしょうか。
心配です。
おなじような方いらっしゃいますか?
- nana🐾(7歳)
コメント

ゆめ
同じく22日めの息子を育てています!
添い乳してみてはどうですか?
うちの子はそれで爆睡してくれます😊

あい
お腹がいっぱいの時も口をパクパクさせますよ! ミルクはあまり与えなくてもいいと思います
-
nana🐾
そうなんですね!確かに口パクパクしてても飲まない時あります。
少しほっといてもいいですかね…- 3月10日

ぱるこ
その時期はうちも全然寝なかったです😭ベッドとか座布団とか置いたら起きちゃうので、ずっと抱っこでした。
抱っこしながら私も寝て、どうにか睡眠確保してました💦
大変な時期ですよね…でも少しずつ寝てくれるようになりますよ!頑張ってください!
-
nana🐾
ありがとうございます😊
昨日は授乳クッションして座って仮眠しました…
早く寝るようになって欲しいです…- 3月10日

退会ユーザー
魔の3週間、同じでした(>_<)
それまではミルク飲んで布団に置いたら寝てたのにある日、布団に置くと寝ず、寝ないだけならまだしもギャン泣き(>_<)
それから昼間も夜も寝てくれず、寝不足でおかしくなりそうでした(>_<)
-
nana🐾
まさに今そんな感じです!
授乳クッションの上では寝ることが判明したので、もう授乳クッションしたまま私も寝ることにしました…
お尻が痛いですが頑張ります😢- 3月10日

asachi
逆に飲ませすぎで
お腹が苦しいとかもあるかもですよ😊
うんちはでてますか??
下の子いつもはベビーベッドですが
どうしても夜間21時前後のあとは
何しても寝ないので、抱っこで
ある程度寝かせてから、布団で
腕枕で熟睡させて、ベビーベッドに
そろっとおろしてます!
添い寝でとんとんするかんじです。
添い乳はしてないですが、
それでも十分寝てくれます!
ある程度の量あげているのであれば
ミルクはおっぱいよりも消化に
じかんがかかりますし、泣いてても
ミルクあげるのではなくて
抱っこしてみたり、抱っこ紐
使ってみたり、寒くないかなど
試してみてはいかがでしょうか?
-
nana🐾
お腹が苦しい、もあるんですね!
あげすぎてそうかもしれません…
ウンチは1日一回でてます。
抱っこ紐の導入は考えようと思います!ずっと立ちながら抱っこしてると腕と肩が辛くなるので😢- 3月10日
nana🐾
一緒ですねー!
昨夜添い乳してみました!
しばらくは大丈夫でしたが、体勢なのか布団なのかわかりませんが、嫌がって寝るには至らず…残念でした😢
ゆめ
ゲップが出てなくて苦しいとかもあるみたいです!
縦抱っこはお腹にいた時の体制と似てるようで割と泣き止んでくれます👌🏻
あとはラッコ抱きはどうですか?
お母さんの心音が聞こえるので安心して寝てくれますよ!
ずっとうつぶせは危ないので寝たら移動すれば大丈夫です🙆♀️