※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てて
子育て・グッズ

赤ちゃんの排便に関する悩みがあります。便秘の症状や吐き戻しの頻度、体重増加の様子が気になっています。飲む量が足りているか不安で、同じ月齢の赤ちゃんと比較するのが怖いそうです。

産まれてから2ヶ月半は、1日に10回くらいうんちをしてました。
2ヶ月半頃から1日に2回ほど、すごく大量にするようになって、
3ヶ月入った頃から1日に1回になり、今3ヶ月半で便秘?みたいになってます。

1週間前から3日ほど便がなくて、ないなーと思ってたら水気がほとんどないペースト状のうんちを、苦しそうにうなりながらたくさんしました。
それから今日で4日、何も出ません😫

母乳+ミルクの後、2時間以内に必ず吐き戻しもしてます。



お腹は張ってなくて、のの字マッサージと、足あげ運動、綿棒オイルで刺激はしてみてるけど何もなく。。

機嫌はいいし、泣くのは眠いときくらいです。

やっぱり飲む量が足りてないのでしょうか?


3ヶ月目以降、体重は1日20gくらいしか増えてないし、落ち着いていた吐き戻しがまた頻繁になってきたし、
なんだかよくわからなくなってきてます。

1人でぐるぐる、悩んでしまってます。

比べるものじゃないとわかってても、うちの子が小さすぎて。。
4ヶ月検診で、同じくらいの月齢の子を見るのが怖いです。


コメント

梅ちゃん

便秘なのも吐き戻しに関係します。
ミルクを違うメーカーに変えたりしてみてはどうですか?「はいはい」は、ウンチ出やすいので有名ですよ。

  • てて

    てて

    そうなんですか!
    はいはいを飲んでます。
    今日は吐き戻しがすごく、さっきも30ミリくらい出てきてびっくりしました😫

    • 3月8日
deleted user

うちも2ヶ月過ぎてから最近まで便秘で自力ではほぼ出せてませんでした!毎日綿棒浣腸です。
でも、寝返りができるようになったら、毎日出るようになりましたよ✨