※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららぽーたぶる
子育て・グッズ

離乳食の保存にジップロックを使用していますが、耐冷温度が-70℃のものを使用していました。冷凍保存していたが影響はないでしょうか。

いまさら、、なのですが、
離乳食の保存用にジップロックつかってますが、
sサイズの100枚入りの常温冷蔵用のものを使ってることに気づきました。なぜ使ってたかというと耐温-70℃と書いてあったからです。
もちろん小分けのためなので、その袋ごとチンはしてませんが、冷凍に入れといて食品に影響してなかったか気になります
大丈夫でしょうか。おっちょこちょいすぎて自分でも腹が立ちます

コメント

mimi

問題無いと思います!
冷蔵と冷凍の違いは耐熱の方の違いなので耐冷温度は差がそんなにないはずです。
なのでレンチンが出来ないの差です。
後は、袋の暑さが違うかもですが、何週間、何ヶ月も入れっぱな訳ぢゃないですよね??
問題無いと思いますよ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

kao

私はビニールに入れたりラップたったりですけど、逆に何が問題ですかね?
初耳です!うちもヤバイのかな?

mimi

暑さでなく
厚さですー(˟⌑˟)

deleted user

厚みの違いがあるんですね。
こっちでも冷凍できるけど、フリーザーバッグの方がいいよ、って感じですね。
ちょっと冷凍焼けしやすいくらいで、どうせ一週間目安で使い切りますし大丈夫じゃないですかね。

Yochi♡

大丈夫ですよー🙋
長くても1週間程の冷凍ですし♪
1週間位で使い捨てで勿体無いので
私はジップロックではなく100均のです(笑)