
コメント

けろち
食べ終わったあとにデザートをだすのはどうでしょう😳?

年子まま
デザート、おやつを食べさせないが1番だと思いますよ!
-
nana
少しの間試してみます👍🏻
ありがとうございます。- 3月8日

退会ユーザー
デザートをしばらくあげないことかと😱💦美味しい味を知っちゃうと、そればかり欲しがりますからね…
-
nana
デザートを見せれば笑顔で喜びますよね~😋
- 3月8日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
必ずしもデザートはいらないので・・・
まずはご飯をシッカリ食べて貰うためにも、それだけを出すにしてみてはいかがですか?
好きなものが目の前にあれば大人だってそれから食べたくなりますし!
-
nana
そうしてみます✌🏻️ご意見ありがとうございます。
食べたくなりますね😚- 3月8日

はるママ
デザートはおやつのとき食べさせてご飯のときはデザートなしにしました❗(*^-^*)1日のトータルで栄養十分たりるしいいですよ✨ごはんはふりかけかけたり味をかえてました(*^-^*)
-
nana
ふりかけは1歳以下の子供でも食べれますか??
- 3月8日

りん
うちの子もそうですよ!
デザートあげなければ、、と言いますけど、食卓に出してなくても、デザート出せや!みたいな感じでぐずってご飯食べないしあげても吐き出すし、、(><)
トマトとか人参とかをデザートっぽくピックに刺してあげてみたりして誤魔化したり、どうしてもダメな時はスプーンにごはんとデザートを少しずつのせて食べたせたり、デザートの入った器を手に持ちながら、さもデザートの器から出したかのように見せながらご飯を口に入れたり、、、どんどん知恵がつくので誤魔化しはきかなくなってきますし、批判されるかもしれませんが、うちではこのようにして頑張ってます!!
-
nana
何回か同じ事をやれば気づかれてデザートとも食べなくなったりしたら嫌だな~って思ってるんですよ😅
- 3月8日
-
りん
デザート食べなくなることはないですよ( ´ ▽ ` )でも、いいやり方ではないですよね😓
そういえば、うちの子は黒豆がデザート並みに好きでした!ピックにさしてあげるとすごい喜びます(^^)- 3月8日
-
nana
ピックにさしてですか~
ちょっとやってみたいと思います!!- 3月8日
nana
ご飯をあげると口から出すんです-
でも,デザートはぺろりと食べます😅
けろち
ご飯をしっかり食べるまではデザート出さなきゃいいと思います💦
nana
ご意見ありがとうございます🙏🏻