※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sina
子育て・グッズ

混合から完母に移行中で、赤ちゃんが泣きまくり。母乳だけでも満足せず、ミルクが欲しいのか悩んでいます。

混合から完母にした方どうやって移行しましたか⁇

先日まで母乳5分ずつ→ミルク60㎖飲ませていましたが、昨日助産師に体重も増えてるし、母乳も出てるから、
一日4回は母乳5分ずつ→ミルク60㎖、その他は母乳だけにしてみようと言われ、試しているんですが
足りないのか、泣きまくりです(__)

さらに母乳をあげても満足しないのか、寝てもすぐ起きて泣き始めます💦

母乳を10分ずつ飲ませても、変わらず...

おっぱいじゃなくてミルクが飲みたいのかな??

コメント

erisa

母乳は摂取した水分でかわってくるから
死ぬ気で飲みまくってたら
母乳だけで行けますよ!
私は、旦那とのふれあいでずーっと寝る前だけミルクにしてましたけど
生産多くなっちゃってミルクやめました🙄💦💦

  • sina

    sina


    母乳は結構出てる方だと思います💦
    飲ませてない時もポタポタ垂れるし、赤ちゃんも飲んでる時グビグビ飲んでる音が聞こえるので...

    私も夜はゆっくり寝てほしいのでミルクにしようと思ってますが、昼間は出来るだけ母乳でいきたくて。

    • 3月8日
ママリ

母乳を飲ます時間というよりは、ミルクの量を徐々に減らして、あとは泣いたらおっぱいで1時間おきとかのかなり頻回授乳してました😅
最初はめっちゃ泣きましたが💦
1日16回とか授乳してた気が…
生後2ヶ月くらいに母乳の出が良くなったのか間隔が段々空いてきた感じでした😊

  • sina

    sina


    やっぱり最初は泣くんですね💦
    辛抱強く頑張ってみようと思います(__)

    • 3月8日
erisa

こまめに泣いたら吸わせるってのも
ひとつのてですよ!
おかげでむちむちくんになりましたが(笑)

  • sina

    sina


    そーですね💦
    頑張ってみます!

    • 3月8日
deleted user

私も1ヶ月になる前くらいから完母になりました。
助産師さんにも、完母になると1時間とかしてすぐ欲しがるから、欲しがるだけあげてねって言われてあげていました。
なのでこの頃は日中ずーっと授乳していました💦
夜も寝たと思ったら30分しないうちに泣いて、飲んでも飲んでも満足しないで、1時間授乳したり…
泣かれるの辛いですよね😣
でもしんどくなったらミルクあげてもいいんだよって言われて、ミルクも頼りながら乗り越えました😌

  • sina

    sina


    夜もだときついですね💦
    私もミルクに頼りながらゆっくり頑張ってみようと思います!
    ありがとうございます♡

    • 3月8日