
赤ちゃんの体重増加が悪く、大きな病院に紹介状を書かれた方いますか?生後2ヶ月の娘の体重増加が少なく、血液検査を勧められました。体重増加が心配で経験談を聞きたいです。
赤ちゃんの体重の増えが悪くて、大きな病院に紹介状書かれた方いらっしゃいますか?💦
生後2ヶ月の娘なのですが、1ヶ月検診の時に体重の増えが1日23gで少ないからと1ヶ月後にもう一度測りに来てと言われ、今日測ってきました。
最初の一週間は1日44g増えていたのですが、そこから何故か減ったみたいで、結果的に1日18.5g増とのことでした。
1ヶ月検診まではほぼ母乳寄りの混合だったのですが、それを言われてからはミルク寄りの混合になり、今は完ミです。
先生からは「診察では何も問題はないけど、何か大きな病気かもしれないから、紹介状を書くので念のため血液検査をしてもらってください」と言われました。
確かに身体も小さいですし、ミルクの飲みもあまりよくなく、すごく頑張っても120、といった感じです💦120飲んだ時は疲れきっています😅
そういう子なのかなと思っていたので、診察で何も問題ないのに紹介状で検査と言われ、正直びっくりしています💦
新生児の時の血液検査では異常なしで、今日も含め小児科での診察で何か異常があったことはありません。
母親である私自身も小柄で胃も小さい方なので、私に似たのかなとは思うのですが……
もし同じような方いましたら、経験談をお聞かせいただけないでしょうか(>_<)
ちなみに娘の体重は、
出生時→2682g
1ヶ月検診→3332g
本日(2ヶ月)→3915g
です。
よろしくお願いいたしますm(__)m
- とととん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

miel
こんにちは。
大きな病院に紹介とかは無かったですが娘もずっと小さめです。
出生時 2780g
1ヶ月 3682g
2ヶ月 4294g
今は体重は曲線の枠内に入ってきましたが身長が少し置いてけぼりな感じです💦
紹介されたのは、その小児科の先生の考え方方針で念のためでしょうね。
なかなか増えないと必要以上に心配になりますよね😣
私も混合でしたが母乳あまり出ず、ミルクも飲みむらがあったりで思うように飲んでくれずよく不安になっていました。

…ヒロ
こんにちは。
私の娘も月齢が低い時はミルクを一気に飲むことが出来なかったです。
体重の増えを気にしてたので、
一気に飲めなかったら一時間以内に飲めれば良いかな〜って感じで、
残ったミルクを10分後や15分後にちょこちょこ飲ませてました!食が細いんだと思います。周りの同じ月齢の子は沢山一気に飲めてて焦った時もあります。
離乳食になっても最初は食べてくれず、沢山食べれるようになったのも1歳になる月です。
-
とととん
コメントありがとうございます!
ミルクでちょこちょこ飲みさせる発想はなかったです!
一気に飲ませるのではなく、そうしてみようかと思います✨
ありがとうございます❗- 3月8日

ともみ
こんにちは!
私の息子も病院までは行ってないですが小さめです!😂
母親も父親も大きめなのに😱
混合ですが、ミルク減らしてるのが原因かもですが…😭
1ヶ月検診で引っかかり、再診になりました。
出生時 2698g
1ヶ月検診 3300g
2週間後再診 3800g
再診からもうすぐ1ヶ月たちますがまだ4400くらいしかないです😭😭
私も心配になりました😂
病院行ってみようと思います!
なんだか同じような体重だったので投稿しちゃいました💦
相談にならずすみません😭
-
とととん
コメントありがとうございます!
体重似てますね✨
いえいえ、コメントくださっただけでも嬉しいです♪
体重って心配になりますよね💦
息子さん、元気に育ちますように♪- 3月8日

mママ
こんにちは!
自分の娘もミルクの飲みは遅く、体重がなかなか増えずにいました。出産後の退院してから一週間後に計りに行ってもあまり増えていなく、このままでは危ないですって言われていました💦
血液検査やいろんな検査して、結局ミルクアレルギーの疑いとの結果で今はアレルギー専用のミルクに切り替えました。変えてからは体重は増えましたよ!
ミルクアレルギーにも色んなパターンがあるみたいで、嘔吐や下痢、発疹、体重停滞とあるみたいでうちの子は体重停滞で他の症状がまったくありませんでした。小さいうちは血液検査にも出にくいので確定的な数値は出ないみたいです。
不安ですよね。あたしも、原因不明で危ないですって言われたときはすごく不安でした。
頑張って下さいね!
-
とととん
コメントありがとうございます!
ミルクアレルギー!!!思わず声に出してしまいました!(笑)
アレルギーの症状に体重停滞があるんですね……びっくりです❗
やはり検査は必要ですね。貴重な経験談、ありがとうございました✨- 3月8日
とととん
コメントありがとうございます!
娘さんの体重までありがとうございます✨
そうなんです……気にしないでおこうと思っても、病院で言われてしまうと不安で💦💦
1ヶ月検診以降ずーっと体重のことで悩まされてきたので、そろそろ解放されたいです(笑)
miel
先生に言われると余計不安ですよね💦
うちは身長が低いので3歳になっても低かったらホルモン治療を視野に入れないといけないね~と言われています😔
改めての血液検査で何も問題がなければいいですね✨
他が元気に育っていれば大丈夫ですよ😊
とととん
ホルモン治療💦そうなのですね💦
一気に伸びてくれるといいですね(>_<)
ありがとうございます❗