
直径3.4センチのフィルムを誤って飲み込んだ可能性があり、むせて苦しそうになったが、吐き戻すことはなく元気になった。病院へ行くべきか悩んでおり、アドバイスを求めています。
直径3.4センチほどの薄いフィルムを
(購入時ケータイの上に貼っているような)
私の不注意で
飲み込んだかもしれんません。
ご飯を与える前に
麦茶を飲ませたら
凄くむせて吐き戻しそうに
なって苦しそうでした。
トントンしましたが
吐き戻すことはなく
普通通りにもどりましたが
心配で、病院に行った方がいいでしょうか?
母に相談したら
ウンチとでるから大丈夫と言ってましたが
気になります。
飲み込んだのか、ただむせただけかも
わかりませんが。
今後はもっと気をつけないとと
思いますが…
何かご経験ある方アドバイスをお願いします。
- そら(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

りらっくま
それくらいの月齢の頃、赤ちゃんせんべいのちぎったビニールを飲み込んでしまったことあります😩💦
特に病院も行かずでしたが、次の日見事にウンチに出てきました!!
1歳になってからは
道に落ちてる石を飲み込んでしまったこともあります…(笑)なんでも口に持って行ってしまうので少し目を離しただけでヒヤヒヤしますよ😭

せらこ
息子が同じくらいの時に落ちていたビニールの破片を口に入れて、喉の手前に張り付いてオエってなったことがありました(>_<) なんとか指を突っ込んでとれたので良かったですが、ほんとにこわい経験でした💦
もし飲み込んでいて、途中で止まったりしていたら咳したり苦しそうにしたりすると思うので、今普通にしているなら少し様子を見ても良いかもしれないですね。ウンチを要チェックで!
少しでも様子が違かったりしたら病院に行ってみたほうがいいと思います(>_<)
-
そら
コメントありがとうございます。窒息しなくて良かったと本当に怖かったです。
うんち注意してみます- 3月8日
そら
コメントありがとうございます。うんちと出たということですが
その時うんちをかき分けて探しましたか?それとも表面にありましたか?
りらっくま
表面にありましたよ!
そら
ありがとうございます。ヒヤヒヤします。怖くてパニックになりそうでしたーコメント参考にさせていただきます!