※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

3歳の娘が保育園で男の子に腕を噛まれて帰宅。噛まれた跡が痛々しく、先生から謝罪を受けたが、対処に悩んでいる。他の親の意見や、同じような経験があるか気になる。

もうすぐ3歳になる娘が昨日 保育園で同じクラスの男の子に
腕の裏側を 思いっきり噛まれて帰ってきました😢

歯型の跡が紫色になってガッツリついていて
腫れていました。
娘が相手に何かした訳ではなく男の子が そこに腕が
あったから噛んでしまったみたいな感じらしいです。

先生方に 気おつけます。すみませんでした。と
すごく謝られたのですが私は反応に困り💦

皆さんなら どこまでが許容範囲内ですか(>_<)?
子供同士だし先生たちも1人1人つきっきりで見れる訳では
ないし、、。

噛んだ相手の子の名前などは先生は言いませんでした。
この前も小さいことですが同じようなことがあり
その時も相手の名前は出さなかったので親がトラブルに
ならないように そういう方針なんだと思います。

ただ子供に誰に噛まれたん?と聞くと名前を言って
くれたので誰かは分かってます。

腕の裏側の柔らかい所で そんな所をあんなに
歯型がつくほど噛まれたら大人の私達でも泣くほど
痛いと思います。
それがまだ3歳の子供がと思うと辛くて(>_<)

クラスは2歳児クラスなんですが。

皆さんなら どういう対処しますか?


コメント

山本

あまり子供の事には基本関与したくありません。
子供同士の付き合いがあるし
年頃になったらそれこそ殴り合いの喧嘩やもしかしたらイジメにあうかもしれない。

その都度いちいち親が出て行くのもおかしな話ですから。
それは、年齢が低いとか関係なく

それも経験だと。

保育士さんは噛んだ側の親には注意はしてるのですかね?
してるとは思いますが
してるならもう何もいいません。

soramama

前に噛まれたのも同じ子ですかぁ?
私なら噛む噛まれたのはお互い様かなぁって思いますが、同じ子に何回もとなると相手の親に言ってしまうかもしれません。相手の親は噛んだこと分からかもしれないですね。

♡りちょぱ♡

うちも長女ときにありました。1歳~2歳くらいはよくありますよ!
保育園に行ってる以上仕方ないかなと。

逆に考えたら加害者ではないからいいかなーと思ってました。
ちなみにうちは姪っ子と同じクラスのときに姪っ子に噛まれ次の日うちの子がやりって感じでしたが。。。

湿布を張って冷やしてあげてくださいm(_ _)m

  • ♡りちょぱ♡

    ♡りちょぱ♡

    うちは噛んだ側の親にも名前は出さなくても噛んでしまったことも報告されましたよ。

    • 3月8日
  • ちっち

    ちっち

    保育士してました。1.2歳は、本当に噛みつき多いんです😭上手く喋れないことによる気持ちの伝え方になってしまったり、家庭環境だったり、その日はイライラしてたなどなど。気持ちを伝えられるようになってくると、落ち着いてくることが多いです。
    正直、やったやられたも多いです。噛みつきが続くようなら、保護者に伝えることもありましたよ。
    傷、落ちついてきますように。

    • 3月8日
deleted user

うちの子もよくやられてきます。
この前は娘(持参)のエプロンを他の子が欲しがって引っかかれ、目の下がえぐれて帰ってきました。
女の子なのに!顔なんて!跡になったらどうするの!ムキー!とは思いましたが、先生たちも必死に謝ってくれたので、そういうときは「大丈夫ですよー」って返してます。
先生も頑張ってくれてるとは思うので、先生相手にあまり怒っても大人気ないかなと思って、大丈夫ですよって流してます。

м¡☻

この事を相手の親が知らないのは
どうかと思います。
知っていた場合、一言謝りがないのも
常識はずれだと…。

逆に加害者になってしまったら
謝るのが当然です!
ましてや、女の子に。

何回もあるようなら
先生に、相手の親御さんは
知っているのか伝えているのか
聞くのもいいと思います!

ななじろー

先生が丁寧に謝ってくださったのなら、それ以上は何もしないですね😃

よほどひどい怪我でない限りは、相手の名前も伏せるのかなと思います。
上の子が通っていた保育園もそうでした。
が、幼稚園では相手のお子さんとぶつかった?か何かで相手の子が唇を切ってしまったときは直接電話してもらっていいですか…と先生にお願いされ、こちらから相手のお母様にお電話しました。

怪我してしまった側だとしたら、通院が必要になるような大怪我でない限りは、子供同士よくあることだと考えます。
ただ、同じお子さんから何度も…となると話は違ってくるかもしれませんけどね💦

yu-s

先生たちは
やられたことは言います。
でも誰がやったのは言いませんよね😭

それは結局、その子の親にも言わないってことなので、、腑に落ちないかな😠💔

ぴぴ

2歳児の子供います!
紫になるほど噛まれたなんて、相当痛かったでしょうね😭
うちもたまに、同じ理由で噛まれることありますが歯形がついている程度で、先生に謝られて終わりでした💦
うちの保育園も噛んだ子の名前までは言いませんが子供が教えてくれるので分かります!
多少の噛んだり噛まれたりはお互い様なので気にしませんが、さすがに紫になるほど噛まれたり何かされたりだったら、相手の子供の名前を聞いて親御さんにもそういうことがあったことを伝えてもらいます!💦
逆の場合でも、伝えてほしいな、と思うので💦

deleted user

歯型つくくらいのケガだと痛々しいし可愛そうですよね😣
息子も1歳児クラスの時に手の甲噛まれたてきたことあります。今のクラスになってからも夏頃まではよく、引っ掻かれたとか、押し合いになって顔打ち付けたとかありました。
同じく怪我させ側の子供の名前は保育園からは聞かされてないですが、本人からは誰にされたか聞いてます。

子供同士のことだし、通院が必要な大きなケガじゃないなら、私は何もしないです。
けど、あまりにも頻繁に同じ子からケガさせられるようなら、その子と遊んでる時は気をつけて見ててもらうように先生に言うかもしれないです💦

ぷぷぷ

先生はきちんと謝ってくれたんですよね⁇であれば特にどうもしません😊
ちなみにうちの子も噛まれ、噛みました。噛まれた時はうちの子も噛んでないですか?と確認して子供の傷は大丈夫ですと伝えてました‼︎
噛んだ時は謝りたいのでと相手の名前を教えてもらいましたよ😊
ただ、教えてもらえるかは保育園や先生によると思います。親によっては揉めますし😅
しっかり歯型がいってるのに先生が気付いてないとかならどうかと思いますが、しっかり謝ってくれてるのでそれ以上は仕方ないのかなと思います😅
顔とかに後に残るような傷がとかなら心配にもなりますが😅