※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

乳腺炎で体調不良。ミルクを多めに飲んで泣き止まず。母乳も吸いが弱い。おっぱいをしっかり吸ってもらう方法と、頻繁に授乳している影響について相談。

おととい乳腺炎のため発熱し体もだるかったので、母乳をあげずミルクだけをあげました。
夜は主人に見てもらったのですが、泣き止まないからとミルクを150をあげたみたいです。しかも2時間後にさらに100…。いつもは母乳➕ミルク50です。
次の日、母乳をあげたのですが、20分以上吸っても満足せずギャン泣きでひどい時は10分おきに25回はあげました。
以前よりおっぱいの吸い方が弱くなった気もします。
どうしたらおっぱいをしっかり吸ってもらえますか❓
また、頻繁にあげてることでおっぱいが張らず出が悪いのかなとも思います。

コメント

はじめてのママリ

乳腺炎は母乳外来など行きましたか?
わたし乳腺炎になった時、黄緑色の
母乳が出てて、味がすごい不味かったです💦泣きわめいて、おっぱいも
飲んでくれなくて。すごく不味かったので、飲んでくれなかったみたいです。
生後1ヶ月でしたら、頻回授乳で
増えますよ❤母乳外来で3ヶ月まで
母乳量は増えると言われました!!
母乳外来でミルクをあげすぎると
ミルクのが楽だからミルク飲みたくなっちゃうと言われましたよ(^^)哺乳瓶のが赤ちゃんも楽らしいです(^^)

  • あやか

    あやか

    母乳外来に行き、マッサージしてもらい詰まりは取れました!
    みさみささんの言う通り、昨日とのギャップで泣いてたのかもしれません…
    頻回授乳がんばります!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 3月8日
いくら

乳腺炎になると言うことは母乳が詰まっているってことなのでしっかりマッサージなどすればいいとおもいます!

詰まっているから少ししかでない→昨日はミルクたくさん飲めてお腹いっぱいなれた→今日はなんでたくさん飲めないの→ギャン泣きだと思います!

頻回授乳は乳腺炎にはいいことだと思いますが
20分以上吸っても満足しない10分おきに25回はミルク足してあげてください😱
私は新生児の頃は20分でキリをつけてミルクあげてました‼︎
吸い方はくわえさせ方の問題もしくは哺乳瓶慣れすると簡単に沢山ミルクがでるからだと思います!

  • あやか

    あやか

    20分でも満足しない時はミルク足します!赤ちゃんが可哀想ですもんね( ; ; )
    咥えさせ方工夫してみます。
    ありがとうございました(*^^*)

    • 3月8日
maa

おっぱいが吸いにくいとかでは
ないですかね?😭
乳腺炎にはまだなったことがないのでわからないんですけど、
乳首がかたくなってたりして
吸いにくいとか、、?乳輪とかを指先でつまみながマッサージで出もよくなりましたがどうでしょう💦

  • あやか

    あやか

    マッサージしてからあげるようにしてみます!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 3月8日