コメント
K S
うちも足あげてますよ!
お風呂はいってもあげるし、足が浸からないです 笑
だだ遊んでるだけで、手を見る時期があるように足見てるんじゃないですかね?
足をドンって下ろすのも面白いみたいで、毎日筋トレのように足をピンってあげてます。
なかなか可愛いポーズです😍
ななみ
腹筋が緊張してるかららしいですよ。
足を上げっぱなしにしてるのは発達の遅れや便秘など良くないことも起きるそうなので直して上げたほうがいいらしいです。
抱っこの仕方にも問題があるみたいですよ。
腕の上に腰掛けさせる感じで抱くと癖がつくそうです。
それをやめるといいとかサイトに書いてありました。
足がブラブラになる状態で抱っこするといいとか出てきましたよ
-
ななみ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/mamawotanoshimu/entry-12171532769.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D
- 3月7日
-
ななみ
「赤ちゃん 足上げ」で出てきますよ^^
- 3月8日
-
☆
わざわざありがとうございます😭❤
サイト見ました!
抱き方まさに、腕の上に座らせてます💦
抱き方変えてみます!
教えてくださって助かりました(T_T)
ありがとうございました♪- 3月8日
ななみ
URL貼れないんですね💦
-
☆
あげっぱなしではないですが、
やり始めたら、何回でも
やってる気がします!
URLありがとうございます♪
ちなみに、何と検索したら
出てきますか?- 3月8日
K S
なんだか気になって店頭てんかんについて調べてみました。ニコニコしながらやってるなら遊びだとおもいますが、心配でしたら動画撮って予防接種の時とかに相談してみてはどうですか?
判断は難しいみたいですし、ここで大丈夫と言っても私は医者ではないので。
☆
そうですよね💦
次の予防接種行ったときに
相談してみます(T_T)
うちの子も足をドンって下ろします!
あれ何回もやりませんか😂?(笑)
K S
1日何回もしてます 笑
おーボール持ってもピン!
ブランケットかけてもピン!
上げた足ツンと押したら寝返りしそうですが、触るとやめます😅
でも支援センター連れて行ってますけど、おかしいって言われたことないです!
ドンってやるの何回もやります。
お風呂待たせてる時とか、風呂場にドンってだけ聞こえてきて踵大丈夫なのかと心配になります😅
YouTubeでてんかんの動画もありましたが、うちの子のは遊んでるようにしか見えなかったです。
☆
うちも遊んでるだけなのかもです!
なんかそう思えてきました。
横抱き授乳の時もせわしなく
足を上にあげてきます。
あと、オムツ替えやお風呂上がりも😱
替えさせるのが大変で…
ほかの方がお腹の緊張のことを
教えてくださったので
それかも!と思うようになりました😣
抱き方とかの癖がそうさせてるのだとか。
注意してみます!
丁寧にエピソードありがとうございました😭❤
K S
私も同じようにする子はあんまり見ないので、おはなしできてよかったです🍀
今も足あげ始めました😆
お腹の緊張だとしたら意思とは関係なく動くかなと思うので機嫌よくやってるのは遊びだとおもいますし、特に何か気をつけることもなくていいかなーと思います✨
では今日も一日頑張りましょ❣️