コメント
ママリ
寝れているようできたら冷やさなくて大丈夫です!
明日、39度以上あったり、しんどそうだったら病院へ行ったほうが安心だと思いますが、機嫌よく食欲もあるなら様子見で大丈夫だと思います。
明日中には下がると思いますが、明後日になっても熱が続くようでしたら、38度代でも念のため病院へ行かれた方がいいと思います(^^)
早くよくなるといいですね😊
Y❤︎
38度越えたら病院行ってます。
座薬はありますか?
38度超えてるならインフルの可能性もあると思います。
変に菌貰いたくないとか言ってる場合じゃないですよ💧
とりあえず脇の下、足の付け根冷やしてあげると
少し楽になると思います☺️
脱水が心配なのでこまめに水分あげて
今日は様子見てあげてください。
これから熱が上がって寝苦しそうだったり
水分も取れない状態なら救急に行った方がいいと思います!
ちーちゃん♪!
手足が冷たい時は、まだ熱が上がって行く途中なので、
冷やすとダメらしいです!
手足も熱くなったら、脇の下や、おでこ、太ももの付け根を冷やすといいですよ!
小児科で教わりました!
心配ですが、水分こまめにとって、
様子見つつ、明日の朝、病院を受診されるといいと思います!
ぴの
熱で一番怖いのは脱水です。
機嫌が悪くなく、ミルクが飲めて寝れているなら大丈夫です(^^)
一口でもいいので普段よりもこまめに水分を取らせるようにしてくださいね。
もし起きてしまって辛そうなら、脇の下とかリンパを冷やしてあげてください。額を冷やすのは熱を下げるという目的では意味がないそうです。
それから、熱冷まシートは口を塞いだりするといけないので就寝中は控えてくださいね。
高熱で寝れない、水分が取れないという状況であれば夜間救急をおすすめしますが、そうでないなら私も朝まで様子見で大丈夫だと思います(^^)
熱が出るということは、身体が菌と戦っている(免疫力が活性化している)ことなので、解熱剤は機嫌が悪いとかぐったりしている時にだけ使うといいと思います
結局は一時的なものなので、また発熱しますし…
インフルエンザとかではないといいですね
お大事にしてくださいね
りりか
我が家は先週夜中に少し熱いと思いつつもスヤスヤ息子は寝ていたので
朝改めて熱を測ったら38.3度でした。
病院に行くと先生に
「この段階で検査しても出ないことも多いけど」とインフル検査をされまさかの陽性でした😫
今ミルクを飲めていて、本人が元気にいつも通り遊んでいるのであれば様子を見てもいいかもと思いますが
お近くの病院が休診日の前日だとか、週末が近くなっても熱が下がらないとかなら連れて行ってお薬は貰っておいたほうがいいかもしれません💦
-
りりか
この時期の赤ちゃんは高熱による脳炎が心配らしいですし病院に行くのが無難かと…
- 3月8日
いちご
わかりました
ありがとうございます♪(><)