※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊活

不妊治療中はお酒は控えるべきです。お酒が好きな方は、代わりにリラックスできる方法を試してみてください。

不妊治療中ってやっぱりお酒は禁止ですかね?元々お酒が好きなので凄く飲みたくなるときがあるのですが、そんな方いましたらどうしてますか?

コメント

タピ岡ちーちゃんママ♡

軽ーく禁酒はしてましたがリセットしたら飲んでました(^^)
ストレスのが禁物なので☆

あぽ

私も凄く気にして、なるべく飲まなかったですが、なかなか授からず開き直って週5くらいで飲んでたら授かりましたよ!気にしなくて大丈夫だと思います!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    人工受精とか体外受精とか何か治療してましたか?

    • 3月8日
  • あぽ

    あぽ

    人工授精14回ぐらいしました!
    卵管造影してゴールデン期間ギリギリで授かれました。
    お酒は飲みたいときに飲んでましたよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    • 3月8日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    薬服用とか注射とかしてました?
    明日2回目の人工受精で昨日で注射も終わったので今日飲んじゃいます(笑)

    • 3月8日
  • あぽ

    あぽ

    クロミッド毎月飲んでました!
    注射も打ってたんですが、中々誘発されなかったので、自己注射も💉してましたよ!
    ベロベロにならなかったら
    大丈夫ですよ!!( ´∀`)
    実際私が妊娠したんですから!
    ストレス溜めずに頑張ってください!!

    • 3月8日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます☺一人目の時は毎日飲んでて自然妊娠したのですけど、二人目がなかなか出来ず。
    私もクロミッドは殆ど効いてなく💉にステップアップしました。
    確かにストレスはよくないって聞くので、ベロベロにならないよう適度に飲みたいと思います🎵

    • 3月8日
deleted user

リセットした時だけ気分転換に飲むようにしてます✨

ママリ

生理中だけ飲んでました😊

りり

リセット中だけ飲んでいました☺️
ただ飲みすぎないように注意してました!

双子座の女

量はそれ程、飲まない方ですがお酒は大好きです。
妊活を始めた頃は生理中しかのみませんでした。でもそれがかなりストレスでした。大好きなお酒やめてるのになんで妊娠できないの…と。
ストレスになるので禁酒はやめました(笑)
週2回ほどビール一杯を飲んで幸せでした。それからの方が排卵が安定した気がします。

ぺま

人工授精10回、体外受精1回で妊娠したものです。妊娠反応がでるまでずっと飲んでました(о´∀`о)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    治療中ってやっぱり薬飲んだり注射打ったりしてましたか?

    • 3月8日
  • ぺま

    ぺま

    人工授精はクロミットを飲んでました★体外受精は、採卵時に特に注射が続きます。もちろんお薬も飲んでました!
    わたしは治療中だからといって制限してなかったのであまり苦にはならず、先生の言われるとおりにしました!

    • 3月8日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね!私はクロミッドと注射からの人工受精をしてるんですけど、治療中だから飲めないって勝手に思ってて先生にも飲んでもいいですか?とも聞けず我慢してたのですが、ストレスは本当よくないって聞くので程よく飲酒しちゃおっかな☺

    • 3月8日
  • ぺま

    ぺま

    私は先生に質問しましたが、ストレス貯めるくらいなら飲んでいいって言われました 笑
    不妊治療は終わりがないので、規制ばかりだと疲れちゃいますし。。
    私は規制なしで治療してたので、お休みなしで突き進めました(о´∀`о)
    気楽に気長に★ももこさんが妊娠に至りますように♪

    • 3月8日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    確かに終わりがないですよね💦薬飲んだり注射打ってるときは我慢出来るんですけどその後がね…
    とりあえず薬と注射が終わって明日2回目の人工受精なので今日飲んで気合い入れます⤴
    って、気合い入れてもどうにかなるわけじゃないですけどね😅

    • 3月8日
  • ぺま

    ぺま

    それだけ明るくいらしたら、いつか赤ちゃん来てくれますよ(о´∀`о)

    • 3月8日