
厳しいお言葉やコメントはご遠慮下さい。2人目妊活中です。2歳差で欲し…
厳しいお言葉やコメントはご遠慮下さい。
2人目妊活中です。
2歳差で欲しいねと夫婦で家族計画を立てていて約1年半妊活してきました。
毎回生理が来る度に期待しては落ち込んで、、中々授かることができません。
1年半の間に一度流産も経験しています。
1人目が生後9ヶ月の時に仕事復帰してフルタイムで働いていますが、精神的にも体力的にも辛くなってきて夜になると勝手に涙が出てくる時があります。
本当は息子との時間ももっと欲しいし、心の余裕も欲しいです。
他人と比べるものじゃないことはわかってるけどなんで私の所には赤ちゃん来てくれないんだろうと焦ってしまってる自分も嫌になります。
人工授精や体外受精に進もうかなと思ってますが今の働き方じゃ無理だろうなと感じてます。
不妊治療してもすぐ授かれるとも限らないしもっと心に余裕が欲しい、、
何か質問したかったわけではないですが、最後まで見て下さってありがとうございました🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
うちは自然の妊活で5年あいちゃいましたよ🥺
子育てしながらフルタイムの妊活は本当に身体が妊娠する余裕ないんかってくらいできなかったです🥲

ちゃぴママ
3人目妊活中です😊今日4回目の人工授精してきました!1人目から不妊で、6歳差でなんとか2人目産みました😂

ままり
不妊治療ほんとに辛いとお察しします🥲
私は最初の妊娠が稽留流産で、年齢も年齢だったのでブライダルチェックと欄干造影して、タイミング療法通ったんですが1ヶ月でしんどすぎて離脱しました😅
ほんと大変ですよね😱
気分転換もしつつ
授かると良いですね☺️
-
ままり
漢字、卵管造影の間違いです
- 2時間前
-
ままり
私もフルタイムの仕事しながら
通ったんですが
もう大変すぎました💦💦- 2時間前
コメント