
コメント

桃
バイトでしたことあります!わたしは二度としたくないですねぇ、、(;_;)

c5
こんにちは☺看護師ですが、単発でやりましたよ!運転手(浴槽をはこぶ)と介護師と看護師で利用者さんの家にいくのですが1日7件ぐらい訪問しました。血圧計ったり、脱がせたり、お風呂の介助したりドライヤーしたり軟膏つけたり気切のガーゼ変えたりとかぐらいです。とても簡単な記録も書きます。いろんな利用者さんいて、楽しかったし給料いいし私はまたやりたいです(困ることもありましたが。)介護師さんたちこわいかなって思ってたんですけど、とても優しかったです😢12月行ったときは入院する人がおおく、1日3件ぐらいで終わる日もありました。
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます。
私も看護師で単発の予定です。
どこのか覚えていますか?
衛生的に、手袋とかどうなよかと思ってて(。 >艸<)- 3月8日
-
c5
↑のコメント返信で書かれたところともう一ヶ所いきました☺契約するときに仕事紹介所の人に「介助するときに手袋していいですか」って確認したら2ヵ所とも手袋用意してくれました☺その前に病棟で働いてたんですけど、病棟の感染管理の感じとは結構違うかもしれないです。でも感染管理以前に、家じたいが不衛生な場合もあります。
- 3月8日
-
ちびちびママ
あっ、じゃぁ、大丈夫ですね♡私も手袋していいか聞いてみます!♪
契約するときにしたらいいんですねっ( ´艸`)
部屋が不衛生なのは仕方がないかな?っとは思ってて(。 >艸<)
制服貸してくれるみたいなので、まぁ、置いて来るしなぁっとは思ってます!- 3月8日

ママリ
看護師です。単発でバイト経験があります。
会社によって、看護師の関わりが違いました。入用前後のバイタル測定と、医療処置(吸引や薬の塗布など)だけでいいところもあれば、浴槽のセッティング、入浴介助も一緒にしたところもありました。
ゴミ屋敷みたいなところもありました。そういうところは靴下は使い捨ててました😓
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます。
私が行くところはアサヒクリー◯っていうところなのですが。
まぁ、たしかに入浴を依頼するくらいだから掃除が行き届いてないですよね(。 >艸<)- 3月8日

桃
アー○ だったと思います。。わかります??
-
ちびちびママ
遅くなりました(。 >艸<)分かります!
そこは避けときます♪- 4月13日

なつ
正社員として働いてました!
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね♪私もこの間単発で入ってみましたが、特に嫌な思いはしなかったです♪ただ、1日のことだけなので(。 >艸<)なつさんはどうでしたか?- 4月13日
-
なつ
それなら良かったです😊
体は辛いですね😂- 4月13日
ちびちびママ
コメントありがとうございます。
差し支えなければ、どのようなことでそう感じましたか?
桃
いろんな家があって、広い家もあれば極狭で汚い家もあって、、稀かもしれませんがGもいた家もあって、、泣
とてもじゃないけど無理でした。利用者の家族に合わせなければいけなくて、家族もクセのある人も多くて、、
重い機材持ったり利用者の家には時間厳守なので、気を使ったり、、7.8件回りますがクタクタでした。。
ちびちびママ
コメントありがとうございます。
差し支えなければ、どの業者か教えてもらってもいいですか?
私はアサヒクリー◯っていうところだったのですが(。 >艸<)
桃
ごめんなさい、下に返信してしまいました。アー○だったと思います。