
産後12日目で母乳の出が減り、完ミでも構わないが心配。これから母乳がでなくなるか不安。同じ経験の方、教えてください。
産後12日目なのですが産後の4日目くらいから胸がパンパンに張り、それから搾乳機などを使い母乳の出は結構あったのですがそれから3日ほどすると胸の張りも全くなくなり母乳の出も絞るとポタポタとなるくらいに減りました😅
特に完母で育てたいというこだわりもなく完ミでも構わないのですが(今は混合で左胸は陥没しているので右胸を7分ほど吸わせてからミルクをあげています)
ここから母乳がでなくなるのでしょうか?😳
同じような方いらっしゃったら教えてください🙋🏼♀️
- ゆりか(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ちかりん
私も一人目そんなでしたよー!
両乳陥没扁平で保護器越しであげてました。
左は全くでませんか??でるなら左もやった方がいいかもです!
やるのとやらないのじゃ、左右で乳の大きさ驚くほど差がでますよ😱💨
母乳は搾乳してからだとどうかわかりませんが、吸わせてたら出なくなるとかはないんじゃないかなーって思います❗
お乳が出るときは、なんか…ミーンってするから分泌されてるなーってわかると思います😃

r.k.k
私もそんな感じでしたよ!
張りすぎて吸わせると痛くて耐えられなかったので、搾乳して母乳あげてたんですがちゃんと吸わせないと母乳は出なくなるみたいです!
私はそれで産後3週間くらいで
搾乳するほどでなくなりました( 笑 )
-
ゆりか
右は吸わせているんですが搾乳してみると全然出てなくて😅
絞るとじんわり出る程度です😂
そこからは完ミですか?- 3月7日
-
r.k.k
だんだん出てこなくなりますからね( 笑 )
そこから完ミです(^^)- 3月7日

なか
4日目、、張りました!!かなり張りました😅
でも、搾乳機だと次第に出なくなるみたいですよ😅
さらに左が出るなら、陥没でも保護器使ってあげた方がいいですよ!
吸わせてたら出ますけど、吸わせなかったら止まります😅
-
ゆりか
左だけ搾乳していて保護器使ってもくわえてくれないです😂
右は吸わせているんですが今日どれくらい出てるのか搾乳してみたところいつも吸わせてる7分で5ミリもいってなかったです😱- 3月7日
-
なか
そうなんですね😅
いつも右から吸わせてますか??
搾乳して出る人と出ない人がいるのでなんとも言えないですが、、
やっぱり搾乳機の力より赤ちゃんの力の方が強いので、思ったより出てるかもしれませんよ🤗
ミルクはどのくらい飲んでいるんですか??
間隔どのくらいあきますか??- 3月7日
-
ゆりか
いつも右からです!
そうなんですね😳
低体重で産まれたのでそれ用のミルクを飲むときで60、平均は40くらいです!
大体3時間ほどでお腹が空いて起きる感じです!- 3月7日
-
なか
先に吸われる方が母乳はいきよいよく吸われるから、そのあともよくつくられます!
なので、母乳をあげるときは交互にあげた方がいいですよ!
右からあげたなら次は左からって感じです😊
その間隔だと、ミルクがちょうどいい量なんですね😊
混合でいきたい、少しでも母乳を!と思うなら根気よく赤ちゃんといっしょに練習して吸わせるしかないですね😭💦
でも、吸ってくれなくて泣いてたりするとごめん!ってなりますよね😫- 3月7日
-
ゆりか
ありがとうございます😣
母乳にこだわりはなく乳首も痛くどれくらい出てるのか不安になってストレス感じるよりは完ミにして量もわかるほうがストレス感じないかなと思ってます😭😭
初めてのことだらけで不安ばかりです😱- 3月7日
-
なか
私もそう思ってました!!
乳首切れていたーい!!血が出てるけどいいの?もう母乳もそこまで頑張る必要ある?どのくらい飲んでるの??
ってストレスまみれでした 笑
もうミルクにしちゃえー!って思ってましたが、、
母に、吸わせてたら出る!母乳の方がいいから頑張ってあげなさい!!ってめっちゃ言われて、、短いときは30分ごとにあげてたし、授乳もいつ辞めていいかわからないから30分くらい吸わせてたこともありました😂
だけど、今ではしっかり母乳が出て完母になりました!
やっぱり外出し始めると、母乳はどこでもすぐあげれるし楽って周りのママさんも言ってましたよ🤗
ミルクはどうしても白湯とお湯を持って歩かないといけないので大変そうです😅- 3月7日
ゆりか
保護器つけてみたのですがくわえられてなくて😭
左もでます!
量が減ったのでびっくりしました😱