![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
中央です🙋
LDRなので、陣痛室と分娩室の移動がなく楽です!陣痛耐えられる間は優雅にテレビ見てました😂
病院は綺麗なので、病院の臭いが苦手な私にとっては嬉しかったです。
助産師さんも雰囲気の良い方たちがほとんどです😌
病室のベッドの背もたれは自由に動かせません。ずっと寝たままの状態になってます。なので会陰切開した傷がひどいときは起き上がるのが辛かったです😰
知り合いが日赤でしたが、日赤はベッドの背もたれは自由に動かせてましたよ!その方が断然楽かと思います😣
あと、ご飯も日赤の方が美味しそうに私には見えました😃
中央でも後悔はしていませんが✨
![がっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がっちゃん
中央で帝王切開で出産しました!
助産師さん優しい方々が多く過ごしやすかったです!
個室でしたがトイレ、バスつきで周り気にしないで過ごせましたよ!
ご飯は病院食なので薄味であまり美味しくなかったです😅
ふりかけ持って行きました!
あたしはベッドの背もたれ自由に動かしてましたよ!
-
みどり
ありがとうございます!
個室いいですよね!わたしも余裕があれば個室がいいです😣
個室だとベッドのグレードもいいのですね、、病院食は総合病院はやはり諦めたほうがよさそうですね😞
できればセントポーリアで生みたかったのですが、分娩の取り扱いはなくなったそうでショックです、、- 3月8日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
中央病院、予定帝王切開で出産しました🙂!
帝王切開だったのもあり、個室を選びましたが、トイレとシャワーがあるのはありがたかったです(^^)
ご飯は…病院食ですね👌ただ、私は何でも食べられればいけるので特に苦ではなかったです😋!
助産師さんは…正直微妙でした💦優しい人、特に若い助産師さんも多いですが、年配の方でサバサバすぎる人もいました。人によって言うことも違っていて戸惑いました😭こちらは初産で母乳もすぐに出ないし分からないことが多いのに…と悲しくなることもありましたよ💦💦
時期によっては面会制限がかかってます。昨年は6月くらいまでだったかな?💦ゆっくり休めるとプラスにとるか、家族と会えないとマイナスにとるかは人それぞれですが…😣⭐️
次二人目出産となれば、中央は選ばないつもりです😫
-
みどり
面会制限あるんですね!日赤もあるらしいですよね😣立川はないそうなのですが、迷います…
11月予定なので、インフルエンザ流行期は避けられそうですが。
看護師さんや助産師さんは、相性もありますしね、冷たいサバサバ過ぎるかんじの人だと産後はキツイですね😞- 3月8日
![なおこ💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおこ💕
私は一人目も2人目も中央病院で出産しましたよ😄🏥
-
みどり
中央よかったですか?
よかったところ、悪かったところ、それぞれ教えてください(^^)- 3月8日
![なおこ💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおこ💕
うん😄中央病院私は良かったよ😄✌良かった所は看護婦さん先生良くして下さって良かったよ😂悪い所は私的はないかな😄とても良かったからね🆗✌
-
みどり
ありがとうございます!
やっぱり先生や看護師さんがいい方だと違いますよね!一番大事です!
早めに決断して受診しようと思います(´▽`)ノ- 3月10日
みどり
ありがとうございます!
初産なので、LDRはいいですね!
ベッドが動かせないっていうのは確かにつらいですね😭傷や腰が痛くなると聞くので、、
日赤は厳しいとか、よく聞くしどうしようか本当に迷ってます😩
母乳の出がわるかったら、ミルクはもらえますか?
ゆん
辛くなってから分娩台まで移動するの大変そうですよね😞
中央だと寝てるだけで勝手にベッドが分娩台にかわってくれます😃
粉ミルク1缶もらえますよ!
私も入院中は母乳が中々出なかったので、母乳+粉ミルクでやってました😌
日赤は厳しいと聞きますよね…😣
ちなみに中央は、厳しさはあまりなかったかな、と🙌
妊婦検診のとき、体重を他の病院では注意されましたが中央に変えてから何も言われなかったです😂
みどり
ありがとうございます!
LDRは必須だと思ってます😣
粉ミルクもらえるんですね😃
厳しくないとの事で、中央にしようかと、旦那と相談します!
また聞きたいことがでてきたら、教えてください!
みどり
あと、看護師さん、助産師さんの年齢層は高いですか?
立川が若い方が多いそうなんです!
ゆん
ベテランの方もいれば、若い方もいます😌ベテランといっても、おばあちゃんみたいな人はいないです😂
助産師さんは、私は時間的に二人の方に携わってもらったのですが、若い方とベテランの方でした。どちらの方にも親切にして頂きましたよ😊
お産中も、側にいた旦那より何よりも心強かったです笑
みどり
ベテランの方もいるんですね!良かったです!
若い助産師さんが信用できないわけではないのですが、できれば母くらいの年の方のほうが安心できるんです(^^)
ありがとうございました😊