
妊娠中の美容師がお腹の張りで苦しんでいます。医師から勤務時間短縮の診断書をもらったが、オーナーに拒否されています。どう対応すればいいでしょうか。
現在25週6日目の妊婦なんですが
仕事が美容師をしてて10時~18日週1休み、通勤が自家用車で平均50分ほど
かかります。
最近、お腹の張りが強く、病院から薬を処方してもらっていて、それでも夕方や忙しい時はかなり張りが強くなり、
昨日、検診でそれを相談したら
先生が勤務時間短縮(6時間まで)の診断書を書いてくれました。しかも、「切迫早産」のフレーズをつけて。
それを今日、オーナーに渡したら
せめて10時~17時までやってほしいと言われました。
わたしの希望は10時~16時までです
もう、呆れて、言葉ありません。
本来昨年の12月いっぱいで退社する予定なんですが
それも、揉めて今年の3月になり、時間も結局8時間労働。
こういう場合どういう
対応すればいいのでしょう。
言われるがまま17時までやるか
もう、辞めますって言って退職願突きつけるか。
- ぴぱぽ
コメント

☻
辞めていいと思います!
これ以上やってお腹の子に何かあったら大変ですしね😭

こう
私も美容師です!美容師って立ち仕事だしお昼ごはんなんて不規則だし大変ですよね💦💦オーナーさんは男性?女性?出産経験者?とゆう部分でもかなり理解が変わってきますよね💦💦うちのオーナーは出産経験者なので、私は自分の気持ちを言いやすかったです!それでもやはり18時まで頑張ってぐれれば給料あげるよっと言われて💦💦私は8時半~17時までが限界でした💦
通勤がまだ近かったたので、、やはり自分の体が一番大事だと思います!
ほんと何かあったら遅いので!
-
ぴぱぽ
すみません💦💦
返信間違えて下にしてしまいました💦💦- 3月7日
-
こう
2人じゃ絶対にぴぱぽさんのこと頼りきってますね!他に誰か入ってほしいですね💦💦せめて、勤務時間は考えていただきたいですよね!休んでていいよって言われても、予約入ったら結果休めないし、私も訴えても理解してもらえないのであれば、辞めると思います!ほんとイラつきますね💦💦
- 3月7日
-
ぴぱぽ
まったく人を入れよう❗って気配がありませんね。お店の前にスタッフ募集って看板だけしか出してないですから。
たしかに、暇なときは休んでていいよとか言われましたが、その暇な時がないんですけど…って感じですよ
シャンプーやるの私がやるの当たり前みたいな感じですから。
本当にストレスたまります- 3月7日

退会ユーザー
私だったら即やめます(΄◉◞౪◟◉`)
お腹の子に何かあったら後悔しますよ!
そうなってからオーナーさんを責めてもどうしようもないですから!!
まだ25週ですよね!
まだまだお腹にいないといけないので、張るようなら自宅で安静にしてないとダメですよ(´⊙ω⊙`)
-
ぴぱぽ
ですよね💦💦
オーナーに
もしものことあったら
責任とれないですよね?って行ったら
きっぱり「無理」って言われました- 3月7日

ぴぱぽ
コメントありがとうございます。
オーナーは男性です。けど、結婚して子供1人います。
奥さんも以前働いてたスタッフもぎりぎりまで普通に働いてました❗
だからかと思いますが
彼の中で、安定期はいれば普通に働けると思ってる感じです。
今も営業はオーナーと二人なので
わたしはメインアシスタントしながらスタイリストもしてます。
もう、シャンプーとかしんどくて💦💦
ぴぱぽ
コメントありがとうございます。
ですよね。散々、言ってもこの対応されたら、もう辞めるの選択肢しか残ってないですもんね。