
コメント

まつ
20度に設定してました。
おっぱいが1口足らない
とかでも寝ないですよね(^_^;)
あとは口寂しいとか。
布団が冷たいとか。
うちも苦労しました(>_<;)

shoooo
新しい環境になったから落ち着かなかったのではないですか😣??
早く慣れるといいですね😊
-
ママリ
そうだと良いのですが。。
昼間は上の子が居るので寝れないし、夜少しでも眠りたくて(>_<)- 3月7日
まつ
20度に設定してました。
おっぱいが1口足らない
とかでも寝ないですよね(^_^;)
あとは口寂しいとか。
布団が冷たいとか。
うちも苦労しました(>_<;)
shoooo
新しい環境になったから落ち着かなかったのではないですか😣??
早く慣れるといいですね😊
ママリ
そうだと良いのですが。。
昼間は上の子が居るので寝れないし、夜少しでも眠りたくて(>_<)
「寝ない」に関する質問
ワーママの方😭!みなさんの1日のスケジュールや、時短テクニック、心構えなど何でもいいので教えてください😭 子供が1歳になりそろそろ働かなければと思っているのですが、もともと自分のキャパがなさすぎるのと、すぐメ…
育児を手伝うと思っている旦那 上の子が20時に寝室に行ってから全然寝なくて 22時過ぎても寝ないので旦那に代わってといいました。 しかし子供はママもいて欲しいと言ったため 結果私がトントンして寝かしつけ、旦那は…
7ヶ月になりハイハイするようになったら、 最近携帯が気になって奪おうとしてきたり、寝てる間に顔の上に乗ってきて髪を引っ張っられたりします🥲 夜も眠いのに寝ないでずっと泣いてて、色々試してみても最終的にはどうし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
上の子も寝なかったのですが、抱っこしてると寝てましたが、2人目の子は抱っこでも20分くらいすると泣いて起きるので私も昨日は一睡も出来ませんでした(>_<)
湯たんぽで布団を温めてみます。
まつ
湯たんぽ、実際に寝るときはどかしてくださいね。低温やけどが怖いです。
おしゃぶりとかもトライしてみてください。しゃぶったまま寝落ちすることがあります
ママリ
有難うございます。
夜寒くなる前に布団温めてみます!
おしゃぶりもあるので様子見て使ってみようと思うのですが、生後一週間だとまだ早いのでしょうか。。