
コメント

退会ユーザー
内科でも出せる漢方はありますよ。
取り扱ってるものが診療科によって違うので、問い合わせてみるといいと思いますよ✨
退会ユーザー
内科でも出せる漢方はありますよ。
取り扱ってるものが診療科によって違うので、問い合わせてみるといいと思いますよ✨
「不妊」に関する質問
妊娠してるのにしてるのか毎日不安です。 4w6dです 3w5dで妊娠が分かり胎嚢確認の為5月1日まで待って下さい との事で病院に言われています。 不妊外来なので胎嚢確認できたら卒業と言われたのですが 不安しかないです…早…
今年29歳妊娠8週3日目。 今日の健診で稽留流産かもと言われました。 心拍確認しに今日は病院にむかったのですが 赤ちゃんが育っていませんでした。 他の方3人ほどの通常なエコー写真も見せていただき、 見落とすわけない…
まだ2歳の息子が2回レントゲンを撮りました。 1回目は1歳のときに顔を強打してしまい、整形外科で顔のレントゲンを撮りました。 2回目は2歳になってから、誤飲の可能性があり小児科で腹部のレントゲンを撮りました。 特に…
妊活人気の質問ランキング
ぶーちゃん
漢方内科があるのでそこで聞いてみようかなと思ってるのですが、冷えが気になるだけでも漢方出してくれるのか不安です。
退会ユーザー
漢方内科なら大丈夫ですよ😊
冷えで困ってる方は多いので、ほとんどの病院で出してくれますよ✨
ぶーちゃん
そうなんですね!
行ってみようと思います🎶
ありがとうございます!!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊