![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ただの愚痴なんですが離婚したくなるくらい旦那が嫌になりました。子供…
ただの愚痴なんですが
離婚したくなるくらい旦那が嫌になりました。
子供ももう1歳2ヶ月なのに、家族で出かけたことは一回コストコとイオンに行ったくらい。
人混み嫌いのひとなので、コストコも入って5分で謎に不機嫌。すごくつまらなくて必要なものだけさっさと選んで帰りました。
休みが分からないといつも言って出産前に旅行に行くときは1週間前に空いてるホテルをギリギリで取る感じだったのに、5月に義両親に旅行誘われたんですがそれは行く気満々で。
休みわからないんじゃないのかよってイライラします。
休日も好きな時に起きて、ゲームして、飯はまだ?といわれ、食べたらまたゲームしたり昼寝したり。
娘と遊んであげてと頼んでも10分で歩行器いれちゃって、ゲームの合間にちょっかいかけるだけ。
夫婦の会話なんてほぼ無くて、そんな毎日話すことないって言われます。
地元じゃないので遊べる友達もいないし、子供ともまだまともに会話できるわけじゃないので、誰かとただ喋りたいだけなのに。
たまに何のために私は生きているんだろうとさえ思うようになってきました…
助かるのはお金は稼いでくれます。
でも借金多くて普通に生活は出来ますが、10万以上車のローンやほかのローン返済に消えるので貯金なんてありません。
転職などされたら確実に給料10万以上は下がるのに、最近仕事辞めたいとしか言いません。
辞められたら離婚以外ないかなと思っていますが、私の方に頼れる身内がないので、貯金ないのに簡単に離婚もできなさそうです。
子供は先天性の病気があって通院も多いので、私がパートに行って貯金することも難しいです。
結婚間違ったなって最近それしか思いませんが、でもこの人じゃなかったら娘はいまいないんだなと思うと、複雑です…
私は父子家庭で父親も育児放棄な家で育ったので、両親がいて、休日はその辺に3人でお出かけしたりっていう普通の家族になりたかっただけなのに、、
人生って生まれた時から決まってるんですかね。
子供が結婚したら本当の孤独が待ってそうで辛いです。
話し相手になってくれる人がいたら嬉しいです…
- 旅行
- 旦那
- 貯金
- イオン
- 歩行器
- 車
- 育児
- 生活
- 夫
- パート
- ゲーム
- 義両親
- 出産
- 昼寝
- お金
- 1歳
- 父親
- 友達
- 家族
- ホテル
- 夫婦
- 父子
- 家庭
- 孤独
- 仕事辞めたい
- 離婚
- 出産前
- 1歳2ヶ月
- 借金
- 結婚
- コストコ
- 転職
- 給料
- いっちゃん(8歳)
コメント
![あやかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやかん
それ私もそうでした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も最近、離婚したくなるぐらい旦那が嫌になってました。旦那のすぐキレる性格が治らないからとゆうのが原因ですが。
育児は、抱っこはあまりしてくれませんが、最低限のことはできるのでまぁ。いっかって感じです。
私も話し相手ほしいです。
周りに私の知り合いはいません。旦那の実家の方に嫁いだため、実際会って話せるのは旦那と義母さんだけです。
前のパート先、午前中に行けば一緒に働いていた方々に会えるんですが、なかなかいけないです。
-
いっちゃん
嫁いだということは、同居ですか?
すぐキレるのは嫌ですね。
うちはキレたら完全無視されます…
パート先に話し相手いても、むこうは仕事してるし気軽にはいけないですよね…😣- 3月7日
-
退会ユーザー
いずれ同居します。
今はアパート暮らしです。- 3月7日
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
うちの旦那も同じ感じですよ。
娘と遊んであげてって言っても寝てるかケータイゲームしてるし、その割にはどこかぶつけたりすると
しゃしゃり出てきて抱っことかしちゃって、、、。
当然泣き止む訳もなく二次災害でこっちが大変です。
出かけても、お腹空いたー。どこ行くのー?とか
面倒くさそうに言われて
お腹空いてる時なんて待てない!って言って
子供より先に食べるし…毎日毎日イライラしますよね。
私も実家には頼れないし地元じゃないので
友達が1人も居なくて毎日引きこもり状態です。
-
いっちゃん
うちも娘が転ぶといきなり構いに来ます…
まぁ数分で飽きるみたいですが。
私も毎日引きこもりで、出かけるのは買い出しくらいです。
引きこもってばかりだと、おかしくなっちゃいそうですよね…- 3月7日
-
りーまま
うちも数分で飽きるみたいです、、、。
娘をなんだと思ってるんですかね、、、。
会話も成り立たない子供と1日引きこもりなんて
本当におかしくなりそうですよね…。
私も外に出るのは買い物の時だけで
旦那がお腹空いた。お腹空いた。うるさいから
必要な物だけ買って帰りますが
もっとゆっくり買い物したいし
見たいものだってあるのに全然見れないし
本当に自分勝手にも程がありますよね…。- 3月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こういう話を聞いたとき、いつも思うのは、
子育てしないなら父親になるな💢💢💢
-
いっちゃん
なんだかイライラさせてごめんなさい、、
子供は私が100%望んで、旦那も急がないけどいずれは欲しい感じだったのでつくりました。
あっちから欲しいと言われるまで待てば良かったですかね…- 3月7日
あやかん
少し長くなりますが…
妊娠中期から息子が1歳半になるまで同居で窮屈な思いをしやっと別居で3人暮らしを手に入れたのに旦那は帰ってきたらすぐ寝たり息子のお風呂も入れてくれないと旦那の全てが嫌いになりました。住んでるところが旦那の地元なので友達もいないし喋る相手がいませんでした。私自身お喋り大好きで昔はマシンガントーク常に!って感じだったのですがそれもなくなりストレスが溜まる一方。唯一出来たママ友と遊ぶと言っても「何時に帰ってくんの?飯わ?」と不機嫌になりこっちとしても遊びに行きづらくなり結局ママ友さんともそのまま疎遠に…
いっちゃんさんの気持ち凄くわかりますよ…
いっちゃん
うちはお前も実家に泊まれたらいいのに、そしたらゆっくりできるのにと言われます。
そんなにうちらが邪魔なのかと悲しくなります。
いつも一人でゲームしてのんびりしてるくせに…
娘は可愛いけれど、たまには私が一人でのんびりしたいわと思ってしまいます…
息子さん3歳みたいですが、相変わらずですか?
意思疎通できるようになり遊んでくれるようになったとか、なにか変化ありましたか?
あやかん
去年の夏に私がこういう小さな積み重なりでしびれを切らして実家に帰って離婚問題になりました!その後からは旦那は別人に変わったのでよかったものの…
まぁ携帯をいじると周りの音が聞こえないの?ってくらい返事をしないので私が大きな声で「ねぇ!!!」って言います(><)