
コメント

❤︎り❤︎え❤︎
理想は9~10mmだそうです。
でも対策はあるし、別にぱぴこさんの大きな問題ではないと思います。
お医者さんもも少し言葉が必要ですよね。

退会ユーザー
内膜、毎回厚さ違いました。
私も一時期『薄いね〜』と言われたことがあって、でも、次の周期には正常に戻ってました^^
-
ぱぴこ
そうなんですね!
じゃあ今回がたまたま薄かったのかな…(>_<)
排卵も遅いし、どうすればいいのかわかりません…- 3月7日
-
退会ユーザー
わかります。
どうしたらいいのかわからないですよね。。
私もものすごく悩んでました。
内膜が薄い、基礎体温がガタガタ、旦那の精子の奇形数が多い、、、精子の数が少し少ない…
内膜が厚くなったらまた次の問題が出て来て…
排卵誘発剤が強すぎて多胎になる可能性があるから今回は見送りましょう…
とか。。
どうしたら上手く行くのか、どうしたら妊娠できるのか、
毎日妊活のことばっかり考えて、、
相当気分は落ちてました。
仕事も楽しくなかったですし…
ストレスばっかりで、
私の場合ですが、そういったときは出来なかったです。
よく『諦めたときに出来る』って聞くんですが、こんなにも子供が欲しいのに、諦めれるわけもないですよね…
なので私は諦めずに、少し離れました。
気持ちが落ち着いて来た頃に、
妊活のためではなく、ダイエットのために半身浴しながら本読んだり、
半身浴の後、ヨガマットの上でゆっくりストレッチして寝たり、
YouTubeで簡単なゆっくーり出来るヨガ見ながら真似したり、
旅行に行く計画立てて、その旅行が楽しみすぎてウキウキしてました。
なんだか上質な生活してるみたいで楽しかったです!
そして、旅行の計画を立ててたときに授かりました。
陽性確認した時に、
『えーーーー!!いま?!?!』
って思っちゃうほど、その旅行が楽しみでした。
思いつめたり、ストレスって1番の敵だなって実感しました。。- 3月7日
-
ぱぴこ
そうですよね!
毎回好条件が揃うなんて中々ありませんよね💦
諦めたら…よく聞きますね。
でもそんな割り切れません…😢
主人とはすごく仲良しなので、2人で出かけたり、楽しんではいるんですが…
落ち着いてても病院に行くとズーンと落ち込み…
徐々に気持ち持ち直して…の繰り返しです(>_<)
私も近々旅行に行きます☺️
計画立てるの楽しいですよね✨
やりたいようにはやってるんですが、こんな気持ちになってしまって主人にも申し訳ないです…- 3月7日

ゆき(o^^o)
7ミリはギリギリと聞きます。
私の先生は、9ミリで納得せず、10ミリになってようやくいけるかもといいます。
ちなみに、黄体不全はありません。
-
ぱぴこ
ギリギリなんですね…
自分の体に腹が立ちます…- 3月7日
ぱぴこ
そうなんですね…
2月から治療を始めてます。
D20で卵胞は20ミリだけど内膜は薄い。血液検査をした結果まだ排卵はしてないとの事。
時間を無駄にしたくなくて、排卵させるためにまた注射しに行きたいけど、フルタイム勤務なので中々行けません…
大きな問題ではないんでしょうか…?
問題だらけで主人に申し訳ないと思ってしまいます…
❤︎り❤︎え❤︎
病院に行って妊娠を目標におくと 物凄い毎月がプレッシャーですよね。
妊娠って物凄く奇跡の連続の賜物なんです。
20mmで排卵と言われてるけど、人によって様々だし、その月々で卵胞や内膜の調子が違うし。
その度に一喜一憂します。
ぱぴこさんは問題だらけではないですよ。
気持ちノンビリいきましょう♪̊̈♪̆̈
私は2年半通院し、タイミング→人工授精→体外受精→タイミングをしました。
ぱぴこ
そうなんです…
病院に行っては一喜一憂…
でも行かなきゃ良くならないし…と負のループです😢
のんびり、病院でも言われました。
でも早く欲しいと思ってしまいます…
体外までされて最終タイミングで授かったんですか??😀
無事授かって良かったですね☺️
❤︎り❤︎え❤︎
難しいですよね( •᷄⌓•᷅ )
その為に行ってるのに。
「諦めた頃に出来るよ」って聞きますよね。
諦めた=気を張らなくなったらだと。
頑張らないでガンバって下さい。