![ママリ✩°。⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみ
私は今妊活始めて八ヶ月目ですが、半年経って、基礎体温表もちゃんと高温期、低温期に分かれているもののもし排卵されてなかったらと思って行きました!しっかり排卵などはされてましたが、思ってたより早く排卵されてたので行ってよかったなと思いました!
![おふね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おふね
参考にならないかもしれませんが、私は子供ふたりとも卵胞チェックに通って授かりました。
結局、自分で基礎体温つけてもうまくタイミングがとれていなかったみたいで、病院にかよって3周期目辺りで妊娠しました。
排卵も周期によって若干のズレもあるので病院で卵胞の大きさを診てもらえて助かりました。
ただ、なんとなく夫婦生活が義務的になってしまいますが…
コメント