

そらみ
私は産後すぐって訳ではないのですが、昨年免許取りました‼️
自分に免許の必要性を感じなかったのと金銭的な問題でこの時期にもなったのですが…子供が3歳になってすぐに行きました😆
教習所の託児所はいくつから預かってもらえるのかも調べたほうがいいと思います(^^)
私の行ってたところは2歳からしか預かってもらえなかったので、他のママさんは教習所の託児所ではなく自宅近くの一時保育に預けて来られてる方もいらっしゃいましたよ💡

退会ユーザー
産後に取ったわけではないですが、通うなら春休み明け〜夏休み前がいいと思います!
今は高校生や大学生が多いので🤣
夏休みが明けるとまた高校生が増えます。
託児所があるなら子供は何ヶ月でもいいかなと!哺乳瓶拒否とかだとまた違ってくるかもしれませんが、ちゃんとした保育士さんがいるところですよね?それならなんとかなると思います!

ひ。
私も通おうてしてますが、私の近場では
1歳からしか預かってくれません(´._.`)
そこをまず調べた方がいいと思います、、

ナオ
あたしは半年経つ前ぐらいから教習所行ってましたよ。託児所に預けてました。

ちいかわ
今、娘が4ヶ月で教習所通ってます!
私が通ってるところは、
託児所が6ヶ月からなので
実母に預けて行ってますが、
結局実母の休みに合わせてしか行けないし
今は繁忙期でなかなか乗れないし、
早く欲しくて先月入校しましたが
6ヶ月まで待ってなおかつ繁忙期を
避けて行き始めたら良かったと思いました(笑)
コメント