※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
O-mama
子育て・グッズ

授乳中に吐き気がすることがあります。浅飲みが原因でしょうか?吐き気はよくあることでしょうか?

毎回ではないのですが、
授乳中に何度かムセてしまいます💦

浅飲みが関係してたりしますかね😞?

授乳中のムセって、
よくあるコトなんでしょうか?

コメント

叶乃

たくさん母乳がでているとむせますよー‎|•'-'•)و✧しばらくすると赤ちゃんの飲む力がついてむせなくなりました!

  • O-mama

    O-mama


    なるほど💡
    飲む力がつくと、
    徐々にムセなくなるんですね✨
    安心しました(*^^*)

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月7日
ミユキ

もうすぐ5ヶ月なんですが、今でもむせてます💦
勢いよく出てるんだと思います😂

  • O-mama

    O-mama


    5ヶ月でも
    ムセる時はムセてしまうんですね💦
    出が良いのはありがたいんですが、
    気を付けないとですね😉✨

    • 3月7日
  • O-mama

    O-mama


    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月7日
むぎ

うちの子も最初の頃はよくむせてましたよーー‎( •ꙍ•́ )

母乳が出過ぎてる可能性も!!
母乳あげる前に少し出してから くわえさせてもいいかもしれませんね。

  • O-mama

    O-mama


    なるほど💡💡
    これからは、
    少し出してから授乳してみたいと思います(*^^*)

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月7日
ちゃん

夢中で飲んでいるので、変なところに入ってしまうんでしょうね(笑)

今でもなるので大丈夫ですよ!

  • O-mama

    O-mama


    夢中で飲む時は、
    勢い良く飲んでるので
    それもあるかもなんですね✨

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月7日
おみー

私の所なかなかの確率でむせます!
そしてなんなら吐きます!
母乳の出が良すぎるとそーなると助産師さんに言われました!
だからもしなら、最初に少し搾乳するといいよと言われました!

  • O-mama

    O-mama


    やはりムセの確率大なんですね!!
    ましてや吐いちゃうなんて、
    母乳がいっぱい出てるんですね✨

    まず最初に
    搾乳してから授乳してみたいと思います(*^^*)

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月7日
  • おみー

    おみー

    搾乳の目安としては、ポタポタ滴れるのがなくなったくらいらしーです!

    • 3月7日