※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フクロウ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が歯が生えず、ずりばいやおすわりができません。心配です。対処法はありますか?

7ヶ月の娘で今月13日で、8ヶ月になります。
いまだに歯が生えず、ずりばいも、おすわりも出来ません。
大丈夫でしょうか?
何かいい方法はありますか?

コメント

みずき

私の次女も今8ヶ月で未だにずりばい、おすわり、歯も生えないです。
でもいつも通り元気なので神経質にならず見守ってます!
周りの子よりマイペースなんだな~って思いながら見守っています。
ズリバイは練習を1日一回やると言いみたいですよ♪♪

  • フクロウ

    フクロウ

    同じ方いて安心しました!
    ずりばい、どんな練習してますか?

    • 3月7日
  • みずき

    みずき

    大丈夫ですよ😊💕
    私はうつ伏せにして練習をさせてます。
    本人がもう疲れたーってなるまではしてますよ🎶
    ちょっとの事でも褒めると嬉しがって頑張ってくれるので褒めながらやってます。

    • 3月7日
  • フクロウ

    フクロウ

    なるほど❗やってみます

    • 3月7日
  • みずき

    みずき

    やってみて下さい😳💕

    • 3月7日
  • フクロウ

    フクロウ

    はい!🎵

    • 3月7日
azu66

7ヶ月ならまだ個人差の範囲のような気がしますが、役所に必ず保健師さんがいるはずなので、電話で相談してみたらいかがですか?たぶん、個人差の範囲だから大丈夫って言ってくれると思います(^-^)

対処方法は特にありませんが、沢山話しかけたり沢山遊んであげたりしてると、子どもの成長にきっといい影響がありますよ(^-^)特にズリバイは、おもちゃを見せて「こっちにおいで~」と声をかけてあげたり、足を手で押してあげて前に進む感覚を教えてあげると、そのうちできるようになりますよ♪

  • フクロウ

    フクロウ

    ありがとうございます🐤
    やってみます🎵

    • 3月7日
叶乃

うちと2日違いですね‎|•'-'•)و✧
歯は個人差すごいですよー!
おすわりは足の裏をくっつけて大人が支えて練習するといいって言ってました(∩ˊᵕˋ∩)・*

  • フクロウ

    フクロウ

    下に投稿してしまいました…すみません…

    • 3月7日
パー子

心配ですよね。。
うちの息子も周りより遅かったです。
寝返りも9ヶ月でやっとでした!

やっぱり個人差があるので
ゆっくり気長に見守ってあげてください☺️

私は友達に「ズリバイなど始めると
余計に目が離せなくなるから
この子はお母さん思いやね。」と言われて
すごくほっとした気持ちになりました。
それ以降はそう思うようになり周りと比べるのやめました(^^)

  • フクロウ

    フクロウ

    わかります!
    周りを見て焦ります!

    見守る!大事ですね🎵素敵な言葉ありがとうございます!

    • 3月7日
ぽぽ

ズリバイ、おすわりは10ヶ月までに出来れば大丈夫ですよ!
10ヶ月でできなくて健診ひっかかった友達がいましたが、そこから急成長して
一歳ちょーどくらいで歩いてましたし!

  • フクロウ

    フクロウ

    そうなんですね✨
    気長に様子見てみたいと思います!

    • 3月7日
フクロウ

2日違いなんですね🎵
足の裏くっつけて、早速やってみます🎵

シェリーメイ

うちは寝返り4か月、ずりばい5か月ぐらいからしてます。特に練習とかしてないですがずりばいは興味ありそうなおもちゃを手が届くか届かないかのところに置いてあげるようにしてましたよー☺

  • フクロウ

    フクロウ

    やってみます🎵ありがとうございます🎵

    • 3月7日
いくみ

個人差の範囲かな、と思います。歯は遅く生えてきたほうが楽かも😁歯みがきとかあるので。ずりばいは、不安なら、愛じょんさんの伸ばして座った足の付け根の上にお子さんを座らせてあげて(赤ちゃんの背中は愛じょんさんのお腹の辺り)、赤ちゃんの足の裏に愛じょんさんの手を添えて、歩かせるような感じで、「カッテコカッテコナンマンダー、よーその坊さん尻切った。」というわらべうたを唱えながら動かしてあげるのを、愛じょんさんのペースで、できるときに繰り返してみてください。毎日できればいいけど、そこはムリせず。だんだん足のちからがついてくると思います。ずりばいは、最初は手足の力の関係で、うしろに行ったりしますが、前に進むようになります。カラフルなヒモ状のおもちゃや赤ちゃんの好きなおもちゃを少し離れたところで見せて、床につけた状態で揺らすようにしながら、「ヘービーいーたー、がーさがさ、なーたーもってーきーるーぞー」というわらべうたを唱えながら、赤ちゃんのはいはいに合わせて、赤ちゃんが前に進むようにおもちゃを動かしてあげると、遊びとはいはいの練習が両立?します。どうしてもずりばいがはいはいに移行しないときは、愛じょんさんが四つん這いの体制になって、そのお腹の辺りに赤ちゃんを入れるようにして、いっしょにハイハイするように繰り返してあげると、だんだんハイハイが上手になります。ハイハイは全身運動で、できないよりは上手にできたほうが、お座りや歩行などにもいい影響を与えます。ちなみに、このふたつのわらべうたには、音程がないので、日本語を話すイントネーションで唱えてみてください。よかったら、ムリのない範囲で、参考にしてみてくださいね。長文失礼しました。

  • フクロウ

    フクロウ

    ありがとうございます🎵
    やってみます!

    • 3月7日
  • いくみ

    いくみ

    ありがとうございます😊

    • 3月7日
あすか

歯は個人差あると思いますよ☺️
おすわりは8ヶ月すぎくらいに安定して座れるようになりました(^^)
もうすぐ10ヶ月ですがずり這いは未だに後退、ほとんどやりたがらないです😂
うち寝返りしたのも7ヶ月入る直前でした💦
運動機能もかなり個人差あると思います(><)

  • フクロウ

    フクロウ

    わかりました!やってみます🎵

    • 3月7日