
コメント

ゆー
私も同じ状況でした!
ですが安定期入ってからコンビニでアルバイト始めてみたりしたんですが、体調を崩してしまいすぐに休職しました🤧
つわりが治まるまでは家でのんびり過ごしてていいと思います!
つわりが落ち着いてる日には、家の掃除を頑張るといいと思います!
普段しない所など掃除するとだいぶ気分も晴れますよ☺️

つーちゃん
ゴロゴロでいいですよー!
無理なさらず!!
私はつわり治ってから
ショッピングモール歩いてみたり
実母とランチに出かけたり
ゴロゴロ幸せでしたよー!
-
しお
コメントありがとうございます😊
つわりが酷いので今は毎日堕落した生活を送ってます!
つわりが治ったらランチなどモール行ったりしたいです(*´∀`*)
にしてもつわり中は死ぬほど暇ですね、、何かする体力もないし。。- 3月7日

退会ユーザー
妊娠初期でつわりが酷く、職場も妊娠に対して否定的だったため辞めました!ギリギリまで働けばよかったって思いますよね😭💦
初期はつわりが酷く何も出来なかったので、ゴロゴロしてました!
つわりが落ち着いてからは、赤ちゃんのスタイを作ったり色々してます🤗
-
しお
コメントありがとうございます♩
私もつわり酷いんですよ、本当に終わるのか?とすら思っています。みんな嘘なんじゃないかってwww
つわりが終わったらハンドメイドにも興味があったので調べてみます♩- 3月7日

あーちゃん
ゴロゴロしてていいと思います!!
体調がいい時はお散歩とかどうですか?\( •̀ω•́ )/
-
しお
コメントありがとうございます😊
今はゴロゴロ、堕落した生活を送っています。もはや家の猫と同じ生活リズムです。食っては寝て食っては寝て、、、
調子がいい日はなるべく外に出かけたいと思います!今は全く出てないので、、、(´・ω・`)- 3月7日

花
私のように無理して働いて切迫流産になるよりかは妊娠前に辞められてよかったと思いますよ😊安定期に入るまでは気持ちも体も落ち着かせて過ごされたほうがいいと思います♫
まぁそうは言っても暇なのも辛いですよね😅スタイ作りやDVDなどで映画鑑賞してみてはいかがですか?
-
しお
コメントありがとうございます📝
なんと!切迫流産をご経験されて大変な思いをしたことがあるのですね。。
私も安定期までは毎日私は猫だと言い聞かせて自宅の愛猫たちと気持ちを落ち着かせゴロゴロしたいと思います
とはいえ完全に猫になりきれないので
ひたすたらテレビやアニメ見て暇を潰しますw
スタイ作りなどはつわりが落ち着いて調べてみます!- 3月7日

ありまま(23)
わたしも全く同じ状況です!
わたしの住んでるところは田舎でそれはそれは暇です( ; ; )笑
つわり中なので今はゴロゴロしてるしかないのですが( ; ; )
はやく里帰りで実家のある関東にかえりたいです😂
-
しお
コメントありがとうございます📝
わ!同じような方がいて親近感!
いやー本当に暇ですよね、、、今更雇ってくれるところもありませんし
いつ頃里帰りされる予定なのですか?
にしても暇ですね、、笑笑
昼寝もしてるのでこの時間寝れなくて辛いです( ; ; )- 3月7日
-
ありまま(23)
本当は結構後に里帰りされる方が多いと思うんですけど実家には大好きなワンちゃんがいるし何より友達もみんな実家のほうにいるのでつわりが落ち着いたら帰りたいです😂でも今は帰りたいと思ってても彼に会えないのも辛いですね😭
同じく昼寝ばっちりしたのでねれないです笑笑- 3月7日
-
しお
早い事里帰りしちゃうと旦那さんのことも心配になりますもんね、、
昼寝も仕方なくって感じですよねw体がだるすぎて。。
寝すぎると頭も痛いですし今はお互い本当しんどい時期で辛いですね、、、
しかも暇だしwww- 3月7日

tamama
私も妊娠発覚と同時に引っ越ししたため退職しました。今は3ヶ月の息子がいて、専業主婦してます🤱🏻
保育園の栄養士をしていたので再就職の為と息子の為に幼児食アドバイザーという資格の勉強をしたり、裁縫をしたりして時間を潰していました☺️
悪阻で辛いときは一日中ゴロゴロして過ごしていました(^^)
-
しお
コメントありがとうございます!
息子さんの出産おめでとうございます!
私も早く会いたいです(*´∀`*)
素晴らしいですね!私も母になるに当たって赤ちゃんの為になるような事勉強したりしてみます!
資格を取ったりなどもいいですね!生まれてからは大変でしょうし- 3月7日

megamama
私も結婚して、仕事を辞め、そのあと妊娠しました!
ひたすら仕事をしてきたので日々、暇で仕方ないです。
つわり中は食べつわり+眠りつわりで食べて→寝てを繰り返していました。ゴロゴロ!
家事も調子いい時に纏めてやってました。
安定期に入ってからは趣味に没頭したりしてます。
今月末からプランターで家庭菜園を始める予定です!
暇な時に新しいこと初めてみるチャンスかなと思ってますo(・ω・´*)
-
しお
コメントありがとうございます♩
いやー、本当暇で辛いですよね。
私は多分今がつわりピークなのでゴロゴロ堕落しています。
つわりが落ち着いたら新しい趣味を見つけれるように色々試してみます✨- 3月7日

その
私も仕事やめましたが、実家が車で30分くらいのところで自営業してるので、そこで今はそこでパートしてます!でも旦那は「妊娠が分かったんだから働かなくていい」と、私が働く事に反対しています(;_;)
ずっと家にいるのもつらいですよね>_<
いつまでできるか分からないので、
最近は本屋さんで「引きこもったらあれしよう。これしよう。」と趣味の本をチェックしてます💕ポールペン字の本を買ったので、それをやるのを楽しみにしています♪( ´▽`)
-
しお
コメントありがとうございます📝
実家が自営業ならいいですね!無理はなさらずに✨
でも実家の仕事なら融通が利きそうで羨ましいです、、、
ボールペン字は気になってました!
つわりが落ち着いたら色々試したいと思います✨- 3月7日

あゆ
私も妊娠してお仕事辞めて、出産まで暇な日々を送ってました。
お仕事をしてる友達を見ていいなーなんて思ってしまったり(笑)
安定期が来てからは無駄に駅まで歩いたり、たまに電車に乗ってどっかに行ってブラブラしたり。あとはDS買ってどうぶつの森をずーっとやってました(笑)
-
しお
コメントありがとうございます!
いやー本当に日々暇で仕方がないですw
安定期がきたら私も散歩はしないといけないなーと思いますw
今全く家から出てないので( ; ; )
ゲームは元から好きなので今もちょこちょこやってます♩- 3月7日

まいまい
私は妊娠わかってからやめたんですが
最初はつわりが酷く一日中ゴロゴロ
落ち着いてからは早めに夕飯の支度次の日旦那のお弁当のおかず作ってその後自分のピアス作ったりしてました( ^ω^ )
あとは実母とランチや友達とランチしてました!
-
しお
コメントありがとうございます😊
私も絶賛つわりピーク中です、、、
何度も今だけ消えたい、、と思ったことか、、苦笑
私もご飯全く作れてないので、つわりが良くなったら旦那のご飯やお弁当作ってあげたいです!
ランチも行けるくらい早くつわりよ過ぎ去ってくれー!w- 3月7日
-
まいまい
今つらいと思いますが食べれるもの食べて今のうちにゆっくり休んで安定期入って体調良くなったら自分の時間過ごして下さい😌
産まれたら毎日忙しくなるので😅- 3月7日

ゆん
私は眠りつわりと食べづわりなので寝るかご飯食べるか家事をするかしかしてないですし、家事も昼間はほとんど眠くてしてないです笑

もも
私も妊娠前に仕事をやめており、全く同じ状況でした。
おまけに吐きつわり&皆仕事だし、、ひとりぼっちだーと鬱になりそうでした😅一日中パジャマでスッピン。。
申し訳ないけど何もする気になれませんでした、、
仕事をしてた方が気が紛れるとはよく聞きますよね。
幸いにも実家が近かったため、二ヶ月も居候してました。(夫は晩ご飯だけうちの実家に食べにくるスタイル)
ようやくつわりも落ち着いてきた(はず!)ので、これからは友達とランチしたりスタイを作ったり楽しみたいと思いますっ♡
しおさんも、今はゆっくりゴロゴロしてくださいね😊
しお
コメントありがとうございます!
私も安定期入ったら週一くらいはバイトしたいなって思うんですけど、ゆんさんはバイト先には妊娠してること言ったのでしょうか(´・ω・`)?
掃除ですよね!やはり!
つわりが落ち着いたらしっかり掃除もしたいです(*´∀`*)
ゆー
妊娠していることしっかり伝えました!
理解ある仕事先で、少しでも休憩時間長くしたり重いもの持たないようになどとすごく気遣って頂けました😖