※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなつ
子育て・グッズ

離乳食は10倍がゆや野菜2種類が適切です。本に載っている野菜スープのもとやとろみづけは使い方が分からないとのことです。

離乳食始めてもうすぐ3週間くらいになりますが、まだ10倍がゆ、人参ほうれん草なす玉ねぎのペーストしかあげていません。まだこんなもんでいいのでしょうか😂
毎回お粥と野菜2種類とかであげてるんですが合ってますか?😭
本買ったんですがよくわかりません。り
五ヶ月から使える野菜スープのもと?とかとろみづけのものとか頂いたけど、どう使えばいいのか使い方わかりません。笑

コメント

ちなつ

あ、あとカボチャもあげました!

コナン

ぜんぜんOKだと思います!
もう少ししたら、フルーツやヨーグルトなどデザート足してあげるとか✨
野菜スープの素は、中期から角切りの柔らかい人参玉ねぎと合わせてとろみづけの素でとろみつけて使ってます!
赤ちゃんの味噌汁もとろみつけます!
スープ系にとろみつけまくってます!(笑)

  • ちなつ

    ちなつ

    そうなんですね😂笑
    とろみ何にでも使って大丈夫なかんじですかね🙆‍♀️?笑

    • 3月6日
  • コナン

    コナン

    汁っぽいものは、とろみつけた方が単純に食べさせやすいので✨
    お粥とかBFはとろみついてたりするので、スープとか自分で作ったもので食べにくそうにしてたらとろみつける感じです!

    • 3月6日
トキ

そんなもんだと思います😊💡
私は4週目からタンパク質入れていきました☺︎‼︎
まだスープの素は使わなくてもいいかなーと思います。味に飽きてそうだったら使う感じですね💡
とろみの素はお魚とかパサつきやすいものに使います。

  • ちなつ

    ちなつ

    ありがとうございます😊
    とろみはお魚とかに使うんですね💡もう少したったら使ってみます🌟

    • 3月6日
ゆりぽよ

始めて3週間なら
うちもそんなもんでしたよ!

とろみづけのもととかは
ペースト状の時は
使ってませんでした( ˙˘˙ )
ちょっと固形になってきて
出汁で味付けできる時期に
使い始めました!

ゆきちゃん

たんぱく質を摂るといいですよー!!離乳食本によると、3週間目~たんぱく質スタートです(笑)りんごやバナナ、さつまいもオススメです♡最初は味付けなしでいって十分だと思ってます!!もう少し慣れてきたら、出汁やスープで味をかえてあげるといいのかなと個人的には思います(*´▽`*)