
離乳食で粉ミルクを使うべきか悩んでいます。完母の方で粉ミルクを購入された方の経験を聞きたいです。
離乳食についてお聞きしたいです。生後5ヶ月半ばから離乳食を少しづつですが初めています。完母で粉ミルクなど購入しておらずミルク味での離乳食、ミルク粥など作ったことがありません。いつも昆布だしか白湯で野菜のペーストを伸ばしたりしています。町の離乳食教室で、試食したミルクでのばした野菜のペーストが甘くて美味しかったなぁと思い息子にもミルクを使った離乳食も加えた方がいいのかな?と思ってます。しかし、わざわざ粉ミルクを今更買うのもどうなのかな?と悩んでます。完母の方で離乳食のために粉ミルク購入されましたか?購入した方も購入しなかった方のお話も聞きたいです(*´꒳`*)
- みるく(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

🌺
産前に母乳出なかった時のためにと買ってましたが思ったより母乳の出がよくて完母でいけてるので使ってます!
でももし買ってなかったらわざわざは買わないかもしれないです🤧
粉ミルクも覚えさせなきゃいけない味じゃないし のちのち牛乳あげれる月齢になってからでいいんじゃないですかね?笑

matua
母乳でつくったりしていましたよー!
-
みるく
母乳で作るときは、搾乳してそのまま混ぜる感じですか?加熱したりしてましたか?あと、冷凍などは大丈夫でしょうか?質問たくさんですみません(;_;)
- 3月6日
-
matua
搾乳して混ぜていました~!加熱は搾乳してすぐだとしていませんでした☆冷凍は念のため避けていましたよ☆
- 3月6日
-
みるく
ありがとうございます😊参考になります✨明日試してみたいと思います(*´꒳`*)
- 3月6日

ハル
出産の時に病院でもらったサンプルの粉ミルクがあったので、パン粥を作るときにつかってみようかなって思っていました😊
私も完母なので、わざわざ買ってまでは…とは思ったり、でも色々な離乳食試してみたいですよね😊
-
みるく
サンプルいいですね!もらっておけば良かったです😣
色々試して何が喜んで食べてくれるかな?なんて考えてました!やっぱりわざわざ買うのは少しもったいない気がしちゃいます!笑- 3月6日

るーま
ミルク粥って粉ミルクで作るんですね💦
私も始めたばっかりで10倍粥+お野菜しかまだやってないのですが、完母なので粉ミルクはわざわざ買わないと思います😅
先輩ママさんが豆乳勧めてたんで、牛乳デビューまでは豆乳使おうかと☻
-
みるく
私も始めたばかりで試行錯誤中です😅牛乳はまだ使えないけど豆乳なら使えますもんね✨参考になります!ありがとうございます😊
- 3月6日

のんたん2号
完母で試供品のミルクがあったので混ぜてみましたが嫌がって食べてくれませんでした😨雪印などネットでサンプルをくれるところでもらって試してもいいかと思います✨
-
みるく
ミルク甘いので赤ちゃんはみんな好きなのかな?と勝手に思ってたのですが食べてくれなかったのですね!サンプル検索してみます(*´꒳`*)ありがとうございます😊✨
- 3月6日
みるく
わざわざ買うのもちょっともったいない気します😣粉ミルク使った離乳食だとよく食べたなどの変化はありましたか?
🌺
たまにミルク飲ませたりしてたし、ミルクでパン粥にしてたので甘さが増してよく食べてました😂
そのせいか7ヶ月健診で9キロ近くて、母の体力限界って感じです。笑
みるく
よく食べてくれるの素敵です😊✨作りがいありそうです!私の息子もむちむちで、もう少しで6ヶ月なのですが8300gで抱っこが辛いです😅母の体力限界すごいわかります!!笑 腰と腕にきてます😭
🌺
わー!すごい成長してるじゃないですか!それなら粉ミルクの栄養はいらないと思いますよ😂😂
みるく
たしかにミルクを使うと栄養もたくさん入っててカロリーも高くなりますもんね!そこは全然考えてなくて気づいてなかったので気付けてよかったです🙏ありがとうございます✨