※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
家族・旦那

2人目産んで1ヶ月実家に里帰りし月曜日に帰ってきました!もうすでにスト…

2人目産んで1ヶ月実家に里帰りし
月曜日に帰ってきました!!
もうすでにストレスです・・・
旦那の親と同居なのですがお義母さんが1番
色々と口だすんです。

今の所完母でいけてるんだけど
1ヶ月の赤ちゃんって泣くか寝るかじゃ
ないですか?よく泣くんですけどその度に
ミルクあげないの?母乳足りてないんじゃない?
ミルクあげないから泣くんだよ
とミルクとうるさいです( ・᷄д・᷅ )
それに旦那が夜勤の仕事で夜いなく
お義母さんがご飯食べ終わってタバコ吸って
すぐ「抱っこ代わるからご飯食べなさい」
と気をきかせてくれるのはありがたいが・・・
とてもタバコ臭いんです(✽´ཫ`✽)
まだ同居して3年ほどなので言いたくても
言えず抱っこして貰うんですがめちゃくちゃ
嫌です!!わかんないんですかね?臭いって・・・
だからゆっくりなんて食べてる場合じゃ
ないですよね!!ww速攻食べて抱っこかわりました!!
本当はゆっくり食べたいんですけど当分は
無理ですね( ´∵`)旦那がいてくれればハッキリ
言ってくれるんですけどね〜
旦那いない義親とご飯とか苦痛すぎます!!笑
まだ子供がいるからいいようなもんで・・・
旦那が帰って来るたび文句の嵐です!!

お義父さんも子供が泣いてても知らんぷり
何もせずテレビ観てたり(自分はその場にいない時)
見てくれると思っちゃいけないですね(^-^;
自分も少し甘えてた所があったけどもう自分一人
でやらなきゃと思って育児しないとストレス
溜まりすぎでやばいです・・・
もう毎日が憂鬱です・・・

長々とすいません(´•ω•̥`)
文章もおかしいかもしれませんが
吐き出す所がなかったので愚痴って
しまいました・・・

コメント

しー

自分は二人目妊娠前にタバコやめましたが、臭いんやろなーぐらいにしか思ってませんでした(;_;)
現在禁煙してから2年ほどですが、もーほんとに、タバコ吸った後の人の臭いがたまらなく臭い!!!!
自分もこんな臭いしてたんか!って思いました!多分お義母様もそこまで気付いていないとおもいます!
タバコの匂いは吸ってない人からすると不快でしかないですもんね。
ましてや、副流煙などもありますし。吸ってすぐの抱っこは遠慮してほしいですね(´△`)

  • あい

    あい

    自分も妊娠前はタバコ吸ってて
    匂いわからなかったけど吸わなくなった
    今では本当に臭い!!
    吸ってる人にはわからないですよね😰
    せめて吸う前に抱っこしてて欲しいです。
    その後ならいつでもタバコ吸えるわけだし・・・

    • 3月6日
miyu

私も旦那のお義母さんと同居中です(´nωn`)

口出しするの1番嫌ですよね?

娘も1歳になったから
なんでも食べれると勘違いしてるみたいで
このまえは綿菓子食べさせてました。
ほんとに、辞めてほしいですが
なかなか言えず…

うちのお義母さんも
タバコ吸ってます!
あの匂いほんとに嫌ですよね!わかります!
きっと本人は分かってないですよ😭

  • あい

    あい

    同居ってなにかと我慢ですよね・・・
    本当に口出し嫌いです!!口出すだけで
    何もしませんしねww

    同じですー!!
    2歳の上の子いるんですがお義母さん
    お義父さんがなにかとお菓子あげる
    んですよね😑親の知らない所で・・・
    1歳あたりからチョコとかあげてて
    びっくりしました😱
    なかなかやめてとも言えず・・・
    ましてや親がいない時とかにあげてる
    からわからないんですよね😫

    本当に迷惑です!!
    二世帯にして全く顔合わせないで
    暮らしたいけど無理ですねww

    • 3月6日
りりこ

二世帯で同居中です。最初の子はかなり敏感になっていました。手を洗ってからとか、触られたくないとは思わないですが、されて嫌なことは紙に書いてルールとして守ってもらうように言いました。よい面もあり、子供もじいちゃん、ばあちゃんが好きで、畑に行って野菜をとってきたり、その野菜も色々食べるようになりました。

自分の育児を押し付けてくるときは今はこうやってするんですよーとか、保健師さんにこう言われました!と他の人を出して、それは時代遅れだよと遠回しに言っています。

今では上の子のスイミングやら習い事の送り迎え、保育園の送迎などもしてくれるので、非常に助かっています。大きくなると共に同居のメリットも増えていきました!

  • あい

    あい

    ルールを紙に書く勇気がまだないです😫
    お義母さん結構ズバズバ言う人で
    思ったこと言えないしましてやルールとして
    紙に書く事も出来ないです・・・
    発想はいいと思います‎|•'-'•)و✧

    確かに上の子はおじいちゃん、おばあちゃん
    とよく遊んで楽しそうですが多分小さな子は
    扱いにくいのかもしれません(^-^;
    いいとこもありますが悪いところが目立って
    産後の私にはとってもストレスです・・・

    • 3月7日
ドラえもん

分かります!!!
うちも同居してますが、旦那のお父さんがタバコ吸うので吸った後は子どもに近づいて欲しくないです😣
言えないですが。。。😣
私がお風呂入ってる時とかは完全に義両親が子どもに付きっ切りです😣

私も最初の方は、
乳足りてるの?とか何回も何回も聞かれてかなりストレスでした😣

同居解消目指してます🤔✨

  • あい

    あい

    吸ってる人は匂いわからないから
    臭いって自覚ないですもんね😰

    昔の人ってやたらとミルクあげろって
    うるさいですよね・・・

    • 3月7日