※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
お仕事

共働きママさんたちのお仕事や小学校入学後の対応について相談です。初めは戸惑いを感じることもあります。

日々の子育てお疲れ様です!
両親が遠方にいて共働きママさんたちはお仕事どうしてますか?😫
また、子供が小学校に上がったあとはどうしますか?😫😫初めのころは早帰りやらあるしどうしようかなーって感じです😫

コメント

ストロベリー

わたしもそれ悩んでます!
学童は利用する予定です。
今正社員で時短使ってますが、時短使えなくなったらどうしようって思ってます😥

mama_@

今は正社員時短なので、なんとかなります。

小学生になったら、私立(受験無し)に入れます。
学童代わりの放課後保育が17時まであり、スクールバスもあります。

高いけど、私も働いた方がそれでも収入になるので…

nana9110

それ、本当にむちゃ悩みますよね…。

うちの地域だと、学童は倍率が高い上に、帰りは親が迎えにいかなければなりません💦💦 時短を使っても、お迎えがギリギリになりそうだし、学童内でのトラブルも聞くし、余計に悩みます。

今は、送り迎え有りの塾に入れることも検討してます。

私の会社では、小学4年から時短が使えなくなります。その場合、帰りが7時を回ります…。このときも、また困りますね😣💦

政府も、女性活躍社会っていうなら、こういうことのフォローも、国でしっかりやってほしいです!!

はるひ0111

4月から上の子が小学生になります。3月の30日まで保育園で、4月は2日から学童です。給食なしの午前あがりの日でもお弁当持って学童です。一緒にいてあげたいけど、自分も年度当初だし、私も4月から異動なので休めず、学童様々です。もうそれに親子で慣れるしかないです。保育園のありがたさが身にしみます(>_<)

あおまいか

娘が去年の4月に小1になりました。
私は下の子の育休中だったので、4月末を復職にして、なんとかなりました💦
学童も入学式後から、給食始まってから、4/1からとバラバラなので、お住まいの地域のを確認しておくことをオススメします。
うちは、学校併設の学童みたいのがある地域で、最寄りの学童より長くあいてるので、そちらに行っています。それでも19時までなので、残業はできずに定時でぴたっと帰ってるので、保育園は良かったなぁと思ってます。
さらに、下がいると小学校と保育園の行事が大変なことになります💦同じ月に2回休んだり…夜勤明けの夫に授業参観行ってもらったこともあります。