※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

寝かしつける絵本と昼間の絵本についておすすめが知りたいです。

夜寝かしつける時のおすすめの絵本はありますか?

今までは寝る時は桃太郎や大きなカブなど、私の記憶から聞かせてました。
が、今日調剤薬局での待ち時間にぐりとぐらがあったので読んだら大喜びで…
少し年上の絵本を買って寝る時読み聞かせるのもいいなーと思い、明日買いに行こうと思います!
おすすめ教えてください^ ^

また、3〜4ヶ月でも昼間一緒に読んで遊べるような絵本もおすすめあれば教えてほしいです!

コメント

みむら

おやすみエレン、という本だったと思うのですが、寝かしつけにいいと聞きました!
欲しいなーと思ってまだ買えてませんが…

  • もなか

    もなか

    ありがとうございます!
    おやすみロジャーは聞いたことあったんですが、エレンもあるんですね❤️
    ほっといても寝ちゃう子なので瞬殺かもです笑

    • 3月6日
deleted user

買って9ヶ月も放置していたおやすみエレンをきのう使ったら効果てきめんでした。
おやすみロジャー・おやすみエレンは6ヶ月〜だった気がします。
きのうママリで質問したら効果なしなお子さんもいらっしゃいました。

  • もなか

    もなか

    ありがとうございます!
    今のところほっといても寝ちゃう子なので、効果はたぶん何読んでもてきめんだと思います!笑

    • 3月6日
shoooo

おやすみロジャーですね☺️
いいみたいです💓
子どもはだるまさんシリーズハマってました😆

  • もなか

    もなか

    ありがとうございます!
    おやすみロジャーやエレンは人気なんですね^ ^
    だるまさんが、しかないのでシリーズ全部揃えてみようかな…まだあまり興味もってもらえてませんが(。-_-。)

    • 3月6日
わかば

おやすみロジャーの、本とCDを買いました(*´꒳`*)
とにかく話が長いので
CDに頼ろうかなと思い_:(´ཀ`」 ∠):
読み方もとてもうまいので
私まで眠くなりそうです

  • もなか

    もなか

    ありがとうございます!
    CDも!!絶対私が先に寝そうなので手を出してはいけない気がします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    夜中の授乳後の寝かしつけは私が先に落ちることもしばしばで…笑

    • 3月6日
とととん

図書館司書資格を持っています。
昼夜関係なく、これぐらいの月齢でおすすめの絵本を挙げますね😄

●ととけっこうよがあけた
→わらべうた絵本です。朝起こすときもおすすめです。

●コッケモーモー
→コケコッコーと鳴けないにわとりのお話です。

●はらぺこあおむし
→有名な絵本ですが、ボードブック版にした方が赤ちゃんが噛んでもおすすめです

●たまごのあかちゃん
→色んないきもののあかちゃんがたまごからかえります。


酉年だと思うのでにわとりが主人公のものを多く挙げてみました(笑)

ちなみに「こぐま社」という出版社の絵本(挙げた中だと、ととけっこうよがあけた)の中についているはがきに感想を書いておくると、10歳になるまで毎年バースデーカードが送られてくるのでおすすめですよ✨

  • もなか

    もなか

    たくさん、本当にありがとうございます!!

    わらべうた絵本が気になります!朝はぱちっと起きたご機嫌笑顔が可愛くて、笑い合ってました…何かしようとか考えてもなかったです。←ダメですね(。-_-。)

    はらぺこあおむしの歌を歌いながら体を動かすと楽しそうなのでいずれは絶対買うつもりです!

    こぐま社の件、全く知りませんでした!ハガキとか見もせずに捨ててました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    素敵な情報ありがとうございます!

    • 3月6日