
里帰り出産で病院を選ぶ迷っています。病院選びのコツを教えてください。
こんにちは☺︎
先輩ママさんにご相談です!
里帰り出産をする予定なのですが
前回の検診で「次の検診までに赤ちゃんを産む病院に連絡をしてください。」と言われ連絡をしようと思っています。
ですが、まだどこの病院にするか決めていなくて
どうしよう〜〜状態です。
◯◯レディースクリニックか、大きな病院どちらがいいのでしょう…
身内に聞いてみましたが何年も前だから今はわからないと言われ、年の近い人でもまだ妊娠初期なので報告はしておらず聞くに聞けない状況です💦
病院選びのコツ、何かあったら教えていただけたら嬉しいです😭😭
- ゆ(6歳)
コメント

ママ
こんにちは!
私は個人病院で産みました
検診中に何もなければ
個人でもいいと思いますが…
何かあった時すぐに対応出来るのは
大きな病院かと思います🙌

りー
私は総合病院で出産予定です。
何かあった時の対応のために大きい病院が良いと決断しました。
出産後母子同室、別室どちらが良いとか希望ありますか?
個人病院だとお祝い膳が豪華だったり、総合病院はご飯が美味しくなかったり…。
個室か大部屋か?とか、
費用とか検討しましたよ!
色々悩むと思いますがご家族で相談して無事決まると良いですね😊
-
ゆ
ありがとうございます☺️✨
何かあった時に対応してもらえることが1番大切ですよね😭
総合病院の方で考えていこうと思います😊
とても参考になりました✨- 3月6日

ママ
私なら大きな病院ですかね…
総合ですよね?何かあったときに色んな科があるので、色々処置に対応できると思います。
あとは金銭面でも個人病院は高いイメージです😓
でも、もし大きな病院よりそのレディースクリニックの評判がすごくいいのならそちらに決めますが…😅
-
ゆ
ありがとうございます😚
金銭面は大きいですよね💦
悩みどころです😂✨- 3月6日

Ma
何も問題なければクリニックのがいいと思います😊⭐️入院中の食事が病院と別世界ですから💓
-
ゆ
ありがとうございます♫
毎食入院食になると考えたら美味しい方がいいですよね〜😭✨
食べ物にはついついつられちゃいます…😂- 3月6日

ちむ
私は、何かあってもすぐ行けるように出来るだけ家から近いクリニックにしました😄2軒あって、費用など電話で聞いたときの対応で感じ良さそうな方に決めました😄
-
ゆ
ありがとうございます😊
電話対応も結構重要ですよね😂💦
近場の病院なら迅速に対応してもらえるところがいいですね✨- 3月6日
ゆ
ありがとうございます😊
たしかにそこは総合病院のメリットですよね💦
参考になります✨