
コメント

pupu
まさに、ソフロロジー推奨の産院で17/9に出産しました。
分娩中は看護師さんに息吸って吐いて吸って止めていきんで!って感じでした。声は出さないよ!と言われましたが、痛くて声は出してしまいましたがソフロロジー効果なのか、初産で陣痛始まって3時間で出産しました!
痛いのは痛いのですが分娩中もスタッフと会話ができる落ち着きもありました。
ソフロロジー、私もオススメです。
pupu
まさに、ソフロロジー推奨の産院で17/9に出産しました。
分娩中は看護師さんに息吸って吐いて吸って止めていきんで!って感じでした。声は出さないよ!と言われましたが、痛くて声は出してしまいましたがソフロロジー効果なのか、初産で陣痛始まって3時間で出産しました!
痛いのは痛いのですが分娩中もスタッフと会話ができる落ち着きもありました。
ソフロロジー、私もオススメです。
「分娩」に関する質問
妊婦健診を受けている分娩可能な病院から、里帰り出産みたいな感じで同県の病院に移ることってできますか? 妊婦健診は近くの市民病院で、分娩は周産期センターのある大きい総合病院へ移りたいです! ちなみに早産の既往…
初めての出産の時は陣痛が起きなかったので促進剤を使い、徐々に痛いというよりかは急に痛みがきてすぐ産まれました。 出産より2週間前から子宮口は3cmあいている状態だったようですが、全然余裕で歩けたので8km歩いてい…
2人目妊娠中の37週妊婦です!1人目の時、25時間分娩にかかりました。2人目年子で妊娠中です。1人目長時間だった方2人目どうでしたか🥺痛みも強烈だったので、陣痛の痛みもどんな感じだったか知りたいです😭
妊娠・出産人気の質問ランキング
さっちゃん
お答えありがとうございます!
安産だったのですね(^-^)おめでとうございます!
実際のお話聞けると、期待できそうです✨
分娩中は看護師さんとのことですが、出産前から音楽やナレーション入りを聞いたりしていましたか?
pupu
ありがとうございます!
妊娠中に、マタニティ前期、中期、後期とそのときにあった講座が産院の方であって、後期だけ参加しました。そこで、ソフロロジー分娩動画の視聴、いきみ方の練習を一回したのみです。
お産はお母さんがしんどいのと同じぐらい赤ちゃんもしんどいんよ。と言われたのが、印象的でした。
それ以外は、特にしていません(o˘◡˘o)
さっちゃんさんももうすぐ生産期ですね!頑張って下さい!
さっちゃん
病院で推奨しているとソフロロジーの講座があるんですね!いいですね(^-^)
うちの病院は特にやっていないので
自分なりにやってみようと思います。
赤ちゃんも命がけだといいますもんね。
頑張ります!ありがとうございました(´▽`)ノ