※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
その他の疑問

現在7ヶ月の息子を完母で育てています!花粉症が酷いので病院に行き薬を…

現在7ヶ月の息子を
完母で育てています!

花粉症が酷いので
病院に行き薬を貰ってきました!

処方されたのは
タリオンOD錠10mg
セレスタミン配合錠

セレスタミンは
本当に辛いときだけとのことでした

先生や薬剤師さんには
授乳中ということは伝えて
処方して頂きましたが
ネットで調べたら
やめたほうがいいと書いてあり
飲むか悩んでいます(>_<)

妊娠中はザイザルを貰い
飲んでいました!

花粉症で病院から薬を貰った方
何を飲んでいますか(>_<)?

やはり薬は服用しないほうが
いいのでしょうか(;_;)?

コメント

桜華

花粉症つらいですよね🤧
妊娠中は初期ということもあり、飲まずに乗りきりましたが、今はそうもいかず処方してもらいました💡
アレグラ飲んでます👌授乳中ということも伝えて、先生からも説明を受けて飲んでます☺️
せっかく寝たのに自分のくしゃみで起こしたくなくて( >ε<)💦

  • ひなママ

    ひなママ

    コメントありがとうございます✨
    アレグラなんですね!
    くしゃみで起きる!
    あるあるですね(>_<)

    • 3月6日
  • 桜華

    桜華

    あるあるですよね😫💦💦
    鼻水すすっただけで眠りが浅いと起きます😅
    お互い頑張りましょう☺️

    • 3月6日
ぬー

薬剤師です。
ネットではどのような理由でやめた方がいいと書いてありましたか?
たいがいのお薬は妊娠授乳中はやめた方がいいと書いてありますが、実際には使っても問題ないものが多いです。
お薬のなかにはお母さんが飲んで血中より母乳に多く移行するものは限られています。そこからさらに母乳を飲んだ赤ちゃんの体の中で何か作用として働くまでにはかなりたくさんの道のりがあります。

セレスタミンは眠気は結構出やすいですし、続けて飲むのはあまりよくないかなという印象はありますが(妊娠授乳中でなくても)、ただ、ひなママさんは花粉症がお辛いようなので、我慢してストレスや情緒不安定になるよりひどいときだけ飲むのはアリかと思います。
タリオンは小児にも出されるお薬です。
医師薬剤師にも相談されていますし、服用されても問題ないかと思います。
それと、マスクめがね加湿など他にもできることはもうされているかもしれませんが続けて頂けるといいと思います。

  • ひなママ

    ひなママ

    コメントありがとうございます!
    授乳中の女性も服用は避けた方が
    望ましいとされています。
    動物実験にて、
    母乳から成分が移行されたのが
    確認されたそうです
    との記載があり
    心配なってしまいました(>_<)
    薬剤師さんからコメントで
    安心できました(;_;)
    できる対策は続けていきます!

    • 3月6日